新潟ツアー 2019 ♪ ③ | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。


         9月23日

3日目は、十日町アート巡り🎨
それぞれ車を運転して、朝ごはんを食べながら十日町へ🚙🍞


最初に、イオン向かいの ベジぱーく で野菜を購入🍅🥒
それから松代へ🚙💨


👈「人  再び自然に入る」 人に草が絡みついて、自然に入っていってるね🌱


まつだい農舞台 に着いたら、周辺の作品を観賞🎵

👈「花咲ける妻有」 やっぱり草間先生の作品 いいな~🌼


周りには花が咲いて🌼田んぼは黄色く色づいて🌾畑には茄子やオクラの花🍆
👉百日草の向こうに、まつだい農舞台。


「棚田」 景色を絵本のようにしちゃうなんて、スゴいよね~👍


👉五つ葉見つけた❗🍀


まつだい農舞台にある、越後まつだい里山食堂 でランチ🍴


里山ビュッフェをオーダー。
野菜料理がたくさん並んでテンション上がる⤴⤴
「棚田」を眺めながらのアートなランチ🎵 どれもおいしくて大満足👍😋
夕顔や糸うり 初めて食べた‼️




次は、絵本と木の実の美術館 へ🎨
創立10周年なんだね㊗️ おったまびっくり‼😁


👇コレコレ❗来た〰〰ってカンジ‼️

「よかったらピアノどうぞ」って言ってくれて、弾かせていただきましたとも‼️
🎼 アラベスク第1番  (ドビュッシー)
🎼 ポロネーズ Op.26  No.1 (ショパン)
🎼 飛翔  (シューマン)
調律したばかりらしくて、とってもいい音🎹🎶
楽譜がないからダメダメだったんだけど…💦おそまつさまでした‼️😅


👉窓からの景色もいいんだよね~。



「ヒミツのかいだん」原画展 開催中❗


👉のぞき穴を覗いてみたら、👉👆向こうからも覗いてた❗

👉👇前回「カラムーチョ」に見えてしょうがなかったヤツ❗ 今回は見えなかったな~。



この、静かでのんびりとした感じが いいんだよね~😌✨


館内の、Hachi  Cafe でお茶☕


Iハーブティーとストロベリージェラートをオーダー🍓
のどかな景色を見ながら のんびりしたひとときを過ごしたよ。いい時間だった😌😌✨



それから、キナーレ のショップでお土産を購入🍪




名残惜しいけど帰る時間。MYCとはここで解散👋
野沢温泉村に入ってすぐ左の直売所でプラムと珍しい黄色い桃を買って🍑
飯山のTSURUYAで買い物して🍞🍙🍪
松本辺りでは台風の影響の強い風にあおられたりしながら、無事帰ってきたよ🏠



いろいろ寄り道を楽しみながら新潟に向かって、みんなで集まって楽しい時間を過ごして、奥日光では素晴らしい景色やステキなお屋敷を見て回って、アートを観賞して、おいしい物をいろいろ食べて、とっても充実した楽しい3日間だったよ👍😉
台風来なくて本当によかった‼️
また来年行くのが楽しみ🎶