新緑の高原ツアー♪  | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。

        5月11日

GW明けの仕事は、心も体も疲れた〰〰😵
心の休養をしに高原へ出かけたよ🎵

いつの間にか緑が濃くなって、日射しが強い☀
山の雪もだいぶ解けて、山を登って行ったら新緑がキレイ🍀


ベジごはんのお店、Cafe Pianissimo でランチ🍴


気まぐれプレート フリードリンク付き をオーダー。
テラス席に座ったら、聞こえてくるのは小鳥の声や川が流れる音😌
新緑を眺めながらおいしくいただいたよ😋
見える物も聞こえる音も料理も、全てが非日常で美しくて、やっぱりここに来てよかった~って思った😌✨
「いつもありがとうございます」って言ってくれて、ちょっと常連さん気分🎵



アウトレット入口を通って富士見に入った所に、八重桜がキレイな所を見つけた🌸


桜餅みたい❗ おいしそ~😋



原村の もみの湯 の駐車場横に桜がいっぱい咲いてた🌸
お花見お花見🎶


標高が高い所なのに、下界と同じくらい暖かい☀



八ヶ岳自然文化園 を散歩🎵


ここまで登ってきたら、季節が1ヶ月戻ったみたい❗


水芭蕉やリュウキンカが咲いていて、GWの旅を思い出す~😌
👉ガーデナーさんが「貴重な植物がありますよ」って教えてくれたウスバサイシン。
葉っぱに隠れて茶色い花が咲いてた❗



八ヶ岳農場でお花見🌸


と思ったのに、もうほとんど散ってた…😩
ここの桜並木の花も紅葉も、未だにキレイな時に見たことない😖



バラクラ イングリッシュガーデン を散歩🎵
この前より緑が増えてる🍀


チューリップがいっぱい🌷🌷🌷



色も形もいろいろ🌷🌷🌷



青や紫の花も印象的だった✨


フリチラリアやクリスマスローズもいっぱい✨


チューリップがいっぱいでカラフルなこの時季が、いちばん好きかも🎵
写真撮りまくった~📷🎶



それから小淵沢へ🚙
鉢巻道路の桜がキレイだった🌸



楽しみにしていた、Ma vie でお茶☕


いつもの クリームティーをオーダー。
お茶はマスカット、スコーンはAセットで。
一時雨が降ったからテラスはあきらめてたんだけど、椅子を出してテラス席を用意してくれた‼😆
山桜はもう終わりでお花見tea timeはできなかったけど、テラスに花びらが残ってた🌸
雨上がりのしっとりひんやりした空気が気持ちよくて、新緑の木々を見上げながらのんびり過ごしたよ☕😌✨
新しい紅茶〝ブルー バイオレット〝が発売されてるのを見つけてお買い上げ☕
庭に咲く青いスミレをイメージしたフレーバーティーなんだって。



リゾナーレ近くの踏切手前に、八重桜がいっぱい咲いてキレイだった🌸
👈夕日に光る線路がいい雰囲気✨


リゾナーレ に行ったら、ピーマン通りに花がいっぱい🌼🌼🌼
Books&Cafeで旅や雑貨やレシピ本を見て、いろいろと刺激を受けた⤴⤴



雪が残る山、新緑の木々、お花見、春のカラフルな花が咲くガーデン。そして、おいしくヘルシーなランチとステキなお茶の時間。
すっかりリフレッシュして、満たされた気分で帰ってきたよ😌✨
高原効果テキメン‼️👍😉