GW ソウル ツアー♪ ④ | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。


         5月5日

今日も早起き⤴⤴
TVをつけたら、Produce101を振り返る番組?再放送?やってる‼😲😲😲
NU'EST達やJBJやWANNA ONEのメンバー達、ユ ソノや サムエルや The East Lightのマンネ(イ ウジン)や 金八先生みたいな人(チャン ムンボク)等々、見覚えある顔が出てくる出てくる‼‼
TV見たいし写真撮りたいし、でも支度しなきゃいけないし〰〰‼朝からもう大変だった〰〰‼💦
この前 音楽中心でソロで歌ってた彼(チョン セウン)も、この番組出身だったんだ💡
おかげでその後、けっこう頻繁に彼の曲が頭の中をグルグル🌀🎶(BABY IT'S U ←サビのほんの1部しか知らないけど😅)

👇歯ブラシ咥えながらカメラを構えて撮ったNU'EST達💦






なんとか予定通りに支度ができて出発💨
ソウルタワーを見ながら まだ人通りが少ない朝の街を歩いて🚶


武橋洞プゴクッチッで朝ごはん。
メニューはプゴクスープのみだから、座ったらすぐに出てきた❗
二日酔いにイイっていうのも納得の やさしい味わい。おいしかった~👍😋




午前中は、ソウルを飛び出してプチ遠足🎵
🚇🚃地下鉄と京義線を乗り継いで金村へ。
地下鉄が到着する時の案内放送のメロディーや乗り換え駅の車内放送のメロディーに、ソウルにいる事を実感😄🎶 
京義線に乗り換えたらけっこうすぐに田舎の景色になって、札幌近郊のような 緑とアパートが混在する街が続いて…
ミニョクとジョンシンの街、一山も通って…
🚌クムチョン ヨクから900バスで、トンイルドンサン チョンマンデ へ。
所々に 文大統領と金正恩の写真が入った横断幕があって、気分高まる⤴⤴ちょっと緊張感も…💧
シャトルバスに乗り換えて、烏頭山統一展望台に到着💨


👈展望台の入口には、なんかちょっと北朝鮮チック(?)な銅像が❗
👉展望台からの景色。
漢江と臨津江が合流する所の、写真右上は北朝鮮‼‼
ついに来た〰〰〰〰っ‼見てしまった〰〰っ‼謎多き国、北朝鮮‼‼
生まれて初めて見る国境。2km位先は異国、北朝鮮なんて…近い❗近すぎる‼

双眼鏡を覗いたら村が見える‼
あの建物はみんな張りぼてなの?裏に回ったらもっと粗末な建物なのかな…?😓


田んぼに何か点々とした物が見えるけど…


人が歩いてる‼😲
農作業してる人達も見える‼😲😲

あの緑の建物は、国境の監視小屋?
この川を渡って脱北しちゃう人もいるのかな…?

こっちは自由で豊かな国なのに、向こう岸は いろいろと規制されて お腹いっぱい食べることもできない大変な国だなんて…あの川の真ん中には、見えない分厚い壁があるんだな~…。
リアルな北朝鮮を垣間見ることができて、マジ貴重な体験だった‼👍😲



🚌シャトルバスでトンイルドンサン チョンマンデ→900バスでクムチョン ヨク へ。
このバスのウンジョンギサがなかなかだった❗
けっこうな走りっぷり💨 基本 信号無視💨 たまに無視できない大きな交差点で止まったらスマホいじり📱 事故も無く、行きよりだいぶ早く着いたからOKなんだけど😅
運行間隔13~18分毎なのに20分以上待ったんだけど❗始発地なのに‼絶対スマホいじってたよね😓 
日本ではマジ考えられない❗ でも、荒くれバスに乗るのも韓国での楽しみのひとつ🎵

🚃🚇京義線と地下鉄を乗り継いで、金村から新沙へ。



4年ぶりのカロスキル😆🎶
お腹がすいたから、まずはランチ🍴
89MANSIONでランチするつもりだったけど、混んでるし なかなかのお値段だし…考えながら来た道を戻って、さっき通った時に気になったステキなcafe、ACACIAでランチ🍴


ホームメイド リコッタチーズサラダとIアールグレイをオーダー。
コレ食べてみたかった🎵 青ぶどう・くるみ・クランベリーも入っておいしかった👍😋 
パン付くのかと思ったけど付かないんだね😅
風が気持ちいいテラスで、オシャレなランチができてよかった⤴⤴カロスキルっぽいね👍😉




その後すぐに、Cafe'  de  paris で食後のデザート🎵


念願のタルギボンボン😆
いちごがいっぱい‼生クリームに いちごのソルベも入って、マジいちご祭~🍓🍓🍓 満足‼👍😋




そして、カロスキルのお店めぐり🎶
韓国版無印ってカンジのJajuや アートを感じる物が並んだChapter 1 で、雑貨や家具を見て回って🎵
8secondsやTOP10やA LANDで服を見て回ったよ👕




🚌240バスで、シンサ チュンハッキョからアックジョン パチュルソ へ。




QUEEN MAMA MARKET
ここは、この旅いちばんのステキshop✨
👉試験管に入った植物標本みたいなハーブティーが気になった🌱
雪柳みたいなのもあってビックリ❗


1Fは、ハイセンスな雑貨が並ぶフロア✨
2Fは、フリーペーパー Oh Boy! や雑貨が並んでる✨


3Fは、アートな本がいっぱい📕 公園の緑が見えるテラスもイイカンジ✨
4Fにはcafeもあって、好きな物がいっぱい詰まったステキshopだった😆✨




ギャラリア百貨店名品館 WEST  グルメ494 に寄って、高級な雰囲気を楽しみながらオシャレ食材を見ていたら、今までどこでも見つからなかった オットゥギのクル五味子茶を見つけた‼💡
思いもかけず手に入ってうれしい⤴⤴😆🎶




Kスターロードの🐻を見ながら歩いたよ🎵
👇CNBLUE  👉👇FT ISLAND


👈2pm   👉SUPER  JUNIOR 👉👉SHINee

👉東方神起 👉👇防弾少年団 👉👇👇KARA
👇👈EXO 👇👉INFINITE


CNBLUEやN.Flyingが所属する、FNCエンターテインメントでプチ出待ち🎵垂れ幕はSF9だった‼
ビル横でエンジンかけて止まってる黒い車がいたけど誰か乗ってたのかも⁉ フルスモークで中は全く見えず…。




🚌143バスで、プリマホテルからムヨクセント へ。




COEXモールで買い物🎶
圧巻のピョルマダン図書館‼
上の方までびっしり本が並んでる📚


BUTTERやJajuやダイソーで雑貨を見たり、LABIOTTEやOLIVE YOUNGでコスメを見たり、A LANDやTOP10や8secondsで服を見たり。
結局何も買わなかったけど、いろんなお店を見て回って楽しかった😄🎶




🚌143バスで、サムソンヨク7ボンチュルグからプリマホテル へ。




韓屋風のお店、トダムゴルで夕ごはん🎵
やっぱりハマってる スンドゥブチゲをオーダー。


パンチャンがこんなに並んでスゴ〰〰い‼ 大好きなチャプチェもある😆
これで¥1200位って、やっぱり韓国料理はコスパいいね👍😉
チゲはとっても辛さ控えめで おいしかった‼👍😋 
初めて飲んだシッケは、あっさりした甘酒みたいだった❗





🚌143バスで、プリマホテルからパンポテギョナムタン.ハンガンシミンコンウォンイック へ。





盤浦大橋 月光レインボー噴水🌈🌛
カラフルなライトの色に染まる噴水に、対岸の街の明かりとソウルタワー。キレイだった~✨


前回、母&弟と来た時の事を思い出した😄
初めて来た時の事も❗ あれは残念すぎだったよね⤵⤵寒さが身にしみた〰😵
今となっては美しい思い出✨(笑い話⁉😁)


ここでもトッケビ夜市をやっていて、大にぎわいだった🎵
フードやアクセサリーのお店が多かったみたい。




バス停で何気なく路線図を見ていたら、406バスは方向別にルートが違って、目指す駅を通らない事が判明😓 急遽調べて何とかなってよかった~😅
🚌406バスでネバンヨク→🚇内方から地下鉄を乗り継いで新林へ。




CNBLUE ジョンヒョンがオーナーの、ソルビン 新林2号店で夜おやつ🍧
いちごがいっぱい乗ったのが食べたかったのに、いちごが品切れで…😵アップルマンゴーチーズソルビンをオーダー。
ソルビンには3回行ったけど、3回ともコレ食べてる(宿命⁉)😅 


流れてる曲も映像もCNBLUE🎶って噂だったのに、映像は流れてないし全然違う曲が流れてた…残念〰〰😩 
でも、ジョンヒョンの写真はいっぱいあったよ👍
ソウルで過ごす最後の夜なんだな~って考えながら食べていたら、早くも名残惜しさが込み上げてきた〰〰😞




🚇地下鉄を乗り継いで、タンタラ15話でハヌルのお兄さんがここから飛び降りてしまった事を知って思いつめたソクホをハヌルが止めに行った銅雀大橋を通って、会賢へ。
さすがに疲れが出て、ホテルに着いてお風呂に入ったら すぐに爆睡😪💤💤💤




初めてプゴクスープを味わって、リアルな北朝鮮を垣間見て、オシャレなランチに念願のタルギボンボンも食べて、カロスキルやCOEXで買い物して、FNCにも行ったし、おいしいスンドゥブチゲを食べて、レインボー噴水を見て、ジョンヒョンのソルビンにも行ったし、とっても濃厚で充実の1日だったよ😆🎶




           つづく。