バラクラ イングリッシュガーデンのつづき。
いつもはGW頃に咲くしだれ桜が もう咲いてる🌸

桜や木蓮も咲いて、春爛漫🌸🌸🌸


メドウは、フリチラリアと水仙と桜がキレイだった✨


👇青紫の小さな花。美しい✨ 👆

水芭蕉が咲く池。 しだれ桜の枝がのびて、桜が水面に映ってる🌸✨
クリスマスローズと黄水仙で埋めつくされてる✨
毎年楽しみにしている景色🎵

光が透過して美しい✨

この時期のバラクラがいちばん好きかも‼
写真撮りまくりで、と~っても楽しかった🎶
車に乗ったら暑くて暑くて💦 何か冷たいもの食べた~い‼
👉ジェラート屋さんの pepin に寄り道🍨
お店の前は桜並木だったんだ‼
桜と森のいちごを、お花見しながら味わったよ🌸🍓
冷たくておいしくて、マジ生き返った⤴⤴👍😉
八ヶ岳自然文化園を散歩🎵
この辺りは標高が高いから、まだ草や木の緑が少な目。

サクラソウやコブシや水仙が咲いて、山菜の芽も出ていて、ここにもちゃんと春が来てる🎵
水芭蕉がキレイ✨

座禅草って不思議な花だなぁ~👆
桜が満開🌸🌸🌸 青空に映えてキレイ✨

自然文化園から鉢巻道路に上る道や、鉢巻道路に咲くピンクの桜を見ながら小淵沢へ🚙🌸
山桜が咲く Ma vie のテラスで、お花見tea time☕🌸

たまには違うもの食べてみる?ってちょっと迷ったけど、やっぱりいつものクリームティーをオーダー。
お茶は桜緑茶、スコーンはAセットで。
桜を見上げて、小鳥の声を聞きながら、のんびり静かにおいしいお茶を楽しんで、マジ最高だった‼☕😌🌸
リゾナーレに寄ったら、桜やレンギョウやミツバツツジが咲いていて、イースター仕様のピーマン通りにはカラフルな花がいっぱい💠🌸

Books&Cafeで旅本やオシャレ本を眺めて📕✨
ピーマン通りを歩いていたら、丸山珈琲の所にライトアップされた桜を発見💡 今まで全然気づかなかった‼

群青色の空に浮かび上がる桜。そして月。
昼間とは違った美しさ🌸🌓✨

ここで夜桜が見られるなんて‼得しちゃった🎵
そして、ラザウォークに寄って無印で買い物して🎵
まほらの湯でのんびり露天風呂に浸かって♨
夜まで満喫して帰ってきたよ🚙🎶
ちょっとあきらめかけていたお花見ドライブだけど、思った以上に桜が咲いていて、夜桜まで楽しめて、春満喫の楽しい1日だったよ👍😉