お花見高原ツアー♪ ① | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。


        4月22日

今年の桜はとってもイレギュラーな咲き方で、いつものように桜巡りができなかった…😩
もしかして標高が高い所では見頃かも⁉って、ちょっと期待しながら高原へ出かけたよ🚙🎶



天気がよくて、車の中は暑いくらいの陽気☀
新緑の景色を楽しみながらドライブ🍀


道の駅はくしゅう で野菜を買って🍅


三分一湧水を散歩🎵
しだれ桜と甲斐駒ヶ岳が美しい🌸✨


八重桜が咲いてる🌸🌸
キレイな水が流れてる✨


座禅草やフデリンドウ、スミレやタンポポも咲いていたり、木々の若葉もキレイで、高原は春爛漫😆🎶




お気に入りのベジごはんのお店、Cafe Pianissimoでランチ🍴


いろいろな野菜料理に ごはんとスープが付く、本日の気まぐれプレート フリードリンク付きをオーダー。 ごはんは酵素玄米で🍚
新緑の林が見えるテラスに座って、小鳥の声や川の音を聞きながらランチを楽しんで、心も体も栄養補給できたよ😌✨




お花見しながら蓼科方面へ🚙🌸



👇三分一湧水からCafe Pianissimoに向かう途中の、南アルプスをバックに立つ桜🌸


👈小淵沢から見た八ヶ岳
👉蓼科から見た八ヶ岳
見る場所によって、形も雪の量も全然違う❗




鉢巻道路沿いはピンクの桜がキレイ🌸🌸🌸





おっこと亭(お蕎麦屋さん)🅿横のソメイヨシノが満開だった🌸🌸🌸






蓼科ハーバルノートでお茶を買って、ハーブティーを飲みながら林を散歩🎵


この前来た時はスノードロップしか咲いていなかったのに、いろいろな花が咲いてすっかり春になってる‼


ここに来ると心が浄化される😌✨





バラクラ イングリッシュガーデンを散歩🎵
この前来た時と全然違う‼
たくさんの花が咲いて木々も緑になって、カラフルな春のガーデンになってる✨



チューリップやヒヤシンス🌷 春ってカンジ🎶



桜も咲いてる🌸



バラクラのシンボルフラワー、フリチラリアが見頃‼



いつもこの景色が見られるのはGWなのに、やっぱり今年は早い‼







           つづく。