復活の3連休!! | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。

今年の冬は寒すぎて寒すぎて〰〰ふとんから出られず、ヒーターの前から動けず、体動かず、やる気ナシだし、すぐ眠くなるし…寝てばかりの状態が続いてた⤵⤵⤵も〰〰こんなにも眠れるものなのか‼ってくらい寝まくった😪💤💤💤こんなの初めて😓

こんなもったいない休日の過ごし方をしていてはいけない‼と、気合いを入れて迎えた3連休🔥
見事に復活⤴⤴⤴久しぶりのお出かけを楽しんできたよ🎵




        2月10日

夜のお仕事が終わって帰ったら、パンケーキやソーセージや卵料理やフルーツを用意して、のんびり充実の朝ごはん(夕ごはん?)🍴🍳🍇

それから支度をして出発🚙
最初に藤枝の山奥にある ゆらく で朝風呂♨
青空を見ながら露天風呂でのんびり😌✨

疲れがとれて身も心もキレイになったら、川根へ出発🚙🎶
途中、川沿いを散歩したり🎵
SL見たりして🎵




気になっていた古民家のビーガンcafe、玄米彩食 あさゐ でランチ🍴


いいねいいね⤴⤴😆
江戸時代に建てられたんだって❗スゴい‼


ランチの酵素玄米ベジ御膳のメニューは週替わりで、この日は大豆ミートを使った ベジ酢ブタがメイン。
ドリンクとデザートが付くセットをオーダー。


野菜の彩りがキレイ✨ いろいろ食べられてうれしい‼😆
ベジ酢ブタに入っていた独特な味の根菜と、チーズみたいな味がする豆腐の味噌漬けが印象的。
白菜をサラダにするのも、人参サラダにりんごを混ぜるのも、今まで気づかなかったアイデア‼
どれもおいしくて、ボリュームもあってお腹いっぱい‼😋


ドリンクは キウイの酵素ジュース🍹
デザートは タピオカクレープ🍌


ちょっとシュワッとする酵素ジュース。タピオカクレープはモチモチ食感。
オーナー夫妻に、ビーガン食の事や この家に出会うまでの事や 最近の川根の事等々いろんな話を聞いて、最近川根がちょっと盛り上がりをみせてるみたいでうれしい🎵
新しい情報も入って、川根に来る楽しみが増えた🎶

手間隙かけて作られたおいしい料理をゆっくり味わって、古民家の雰囲気も味わって、オーナーさん達との会話も楽しんで、とってもいい時間を過ごしたよ😌✨ 来て良かった‼👍



雨が降ってきたから買い物だけして帰ったら、急に眠くなっちゃって😪💤気づいたらもう23:00だった😓
オールで遊んだんだから当たり前だよね😅
もう眠くて眠くて、夕ごはんも食べずお風呂も入らず そのまま寝ちゃった😪💤💤
洗濯できなかったな…😅






        2月11日

昨日の雨は止んでいい天気☀
気になっていた 天竜にある古民家cafe、Cafe de Clarc へ行ってみたよ🚙🎶

国道から極細キツキツカーブの山道を登ってたどり着いた🚙💦


斜面にへばり付くように建つ赤い屋根の家🏠
入口ではカワイイ リラックマとコリラックマがお出迎え🐻🐻💕
いつの間にか梅が咲いてる🌼 2月だもんね❗
キラキラ流れる天竜川がチラ見え✨


ヤギがいる‼ワンちゃんと しましまねこちゃんもいる‼カワイイ~🐶🐹💕
クラーク⁉札幌でもないのに⁉と思ったら、このワンちゃんの名前だったんだね🐶

いろんなタイプの席があって迷う~🎵
景色が見えて日当たりがいい、縁側の席に決めた❗
お店の中を歩き回る白ねこちゃんもカワイイ🐱💕


ダムカレーと Iほうじ茶ラテをオーダー🍛
最近ダムカレーって流行ってるの❔他でも見かけたけど。


オクラと椎茸が入った昔ながらの味わいのカレーは、山のcafeにピッタリ❗
のどかな山の景色を見ながら食べて、カワイイ白ねこちゃんと戯れて、のんびりとしたひとときを楽しんだよ😌✨
山の景色やカワイイ動物達に和んだ~😆🎶



それから久しぶりに浜松へ🚙🎶
オシャレな家具や雑貨や食器がたくさん並ぶ FREE's で、かなり刺激を受けた⤴⤴😆✨
大型雑貨店 ON SEVEN DAYS では、お弁当箱を買い換えたくなった🍱✨
そして、フレンチな感じがお気に入りの CONCIERGE  FAMILLE に行ったら、なんと❗閉店してしまっていた‼😨😨😨
残念すぎ⤵⤵⤵かなりの衝撃映像だった😵😵

それから、ららぽーとに寄って無印や雑貨をいろいろ見て帰ってきたよ🎶







        2月12日

ずっと行きたかった、函南にあるお気に入りの古民家ケーキcafe、irodoriへ出かけたよ🚙🎶

入口を入るとテンション⤴⤴⤴😆
ケーキ何にしようかな😆🎶


14時少し前に着いたけど なかなか混んでいて、座って待つことに。
ショーケースの前に座ったから、ケーキをじっくり観察🔎 萌え断~😆💕


ケーキもステキだし🍰✨ インテリアもマジステキなんだよね~✨


10分くらい待って、いつもの席の隣の縁側席に座れた🎵
ランチ(15:00まで)のキッシュプレートとダークチェリーパイをオーダーして、ちょっと贅沢にirodoriを堪能🎶 ドリンクはニルギリで☕


ここのキッシュもふわふわでおいしいんだよね👍😉
お気に入りのダークチェリーパイ🍒😆


ステキな空間で大好きなキッシュやケーキを味わって、「紅茶でめぐる静岡」っていうステキ本を見つけて読みながら、のんびり過ごしたよ📕😌✨



それから、CASAで雑貨や家具を見て🎵
サントムーンで食材や靴下を買ったり、無印や雑貨を見たり🎵



来る時は雲に隠れていたけど、いつの間にかキレイに見えるようになった富士山を見ながら帰ってきたよ🗻✨
やっぱり御殿場側は雪が多い⛄




久しぶりにお出かけして、ステキなcafeで のんびりおいしい時間を楽しんで、雑貨や家具や食材を見て刺激を受けて、カワイイ動物達とふれ合って、楽しい事いっぱい‼ 生きてるってカンジ‼😆🎶
やっぱりこれが正しい休日の過ごし方👍😉
振り返ってみたら、古民家cafe三昧だったな~☕✨