片づけのお悩みを解決する
熊本の整理収納アドバイザー 木村千恵です。

片づかない、
片づけが出来ない、あなたやご家族の生活空間と日常環境を快適に整え、より豊かに「デキるわたしになる!」ことを応援・サポートさせていただいております。
是非、ご相談くださいね!


東京での遊びの続きです^ ^
先日経緯をご紹介したハリネズミツアー


楽しみにしておられる方もいらっしゃたみたいで更新をお待たせしてすみませんm(_ _)m


では、早速参りましょう!
お人柄のお方三浦猛さんとは、川南先生のお教室とランチをご一緒して別行動。
↑三浦さんはお仕事に行っちゃいました^^


ハリネズミカフェの場所は六本木駅から直ぐのところ。ひっそりと佇んでおりました^^


お店の名前はHARRY

{6688B93D-4482-45DF-B87E-A9D6F9CE8506}
画像はお借りしています

実際にHARRYという名の看板ハリネズミくんもいました。


HARRYくんは、お店の中で1番大きいハリネズミらしく 上から見ると、草履を更に叩き潰して広げたくらいの大きで...←例えが残虐過ぎる(^_^;)


その子は寝てました。


て、いうか...



みんな、寝てました(^_^;)


{734FB864-6B9F-4628-A11C-F2C2B85BE274}

ハリネズミは、夜行性なんでね( ̄ー ̄)


ドラム缶を半分に切ったような容器、バーベキューで炭を入れて火を起こすアレと言ったが解りやすいかもしれません。


そんな容器にみんなくっついて寝てました。

「くっつき過ぎでお隣の方の針が刺さるってないのかしら?」

なんて、個人的にちょっと疑問に陥りましたが(^^;;


それよりも何よりも、ハリネズミは寝ていてもやっぱり可愛いかったです💕



一緒に行った皆さんも、ほら笑顔が溢れてるでしょう⁈

{182D530E-24C7-4184-A995-AE22561F57A9}

アクリナージュでお馴染みの本木綾子さん



{0EA3C3EF-3B90-4FBA-9371-F7AA97DC1469}

東京・青山一丁目ペン字筆ペン教室の川南先生



{0A78068B-4B88-42CD-958A-742525F0C106}

右のお方が華麗に集客の増田恵美さん


ねぇ、わたしの隣にいる増田さんなんて、ものすごく柔らかい愛に富んだ笑顔でしょう^^


この笑顔で愛に満ちた方っていうのが解りますよね(*^^*) もぅ、大好きなんです❤️




ハリネズミには針の色の種類が色々あるようです。目の赤い子もいました。


皆さん、寝てるのを起こすのは可哀想だ思って見守られてる時間の多い中...


わたしはというと...

{532A551E-59D9-4F56-B77F-2D052C96E530}


なかなか手のひらの中でじっとしてくれる子がおらず、モゾモゾするので色んな子を触りまくってました(爆)


{67F0EBF3-8AD3-4EEF-838E-AB761BD62EC4}

わたしの顔もなんか、モザイクかけなきゃ いけない程すごいことになってますが...( ̄▽ ̄;)
ホラ、こんなんなってピュッと手のひらから出て来るの( ̄∀ ̄)



相当イヤだったんでしょうね...(´∀`; )
挙句の果てには、こんな感じになりました(爆)


決して口に加えてるんじゃありません!

{BBA65527-2CA0-4F0A-A5E9-4C279141DEEA}

お隣の増田さんは

「千恵さんならハリネズミを嚙るのも大丈夫!(爆)」

って仰ってましたが、そんな鋭い歯は持っておりません(笑)一体、どういう印象なんでしょ⁈


嚙るのはこの子にお任せします

{F647B6C5-E6B0-4611-9F72-E1508A98DFB9}





次は池袋かな?
えっ、池袋に何がって??^ ^


えっとー、それは...


{5C3FDA85-BEED-4549-9662-557AA3435FEA}


はい^ ^
カワウソです。


ハリネズミは幸福のシンボルらしいですが、カワウソは一体何のシンボルかしら???



一緒に行ってみたい方はお声掛けてください♪