片づけのお悩みを解決する
熊本の整理収納アドバイザー 木村千恵です。
片づかない、
片づけが出来ない、あなたやご家族の生活空間と日常環境を快適に整え、より豊かに「デキるわたしになる!」ことを応援・サポートさせていただいております。
是非、ご相談くださいね!読者登録くださった方へ
すみません。登録くださったにも関わらず、登録返しが遅くなりました💧
1ヶ月程お待ちになってくださった方もいらっしゃると思います。辛抱してお待ち下さり重ねて御礼申し上げます。
今日はとっても嬉しかった出来事をお話したいと思います♪
それは「アメブロやっててよかった」と思えた出来事でした

まだお会いしたことがないブロガーさんなのですが、その方の記事を読んでて
「きっと刺激を与えてくれる人だろうなぁ」
といつも思っていました。
「いつかはお会いしたい!」
とも思っていた方でした。
その人が毎日ブログを更新していたのに、ちょっと前から更新頻度が少なくなり...きっとご家庭の事情で回数が減ったのかな?
と、思ってたらナント!
ご主人さまのご都合で今、ベトナムに住んでると近況のメッセージをいただきました(゚∀゚)♡
ビックリしました‼︎
こんな拙い、わたしのブログを通して気にかけてくださり、わざわざご連絡いただいたのが本当に嬉しかったのです。
同業種の方でしたし、とてもしっかりした方でしたので仕事のことでちょっと相談にのっていただくこともありました。
「エーッ‼︎Σ(・□・;)会ったこともない人に⁈」
と、驚きの声がもれそうなあなたもいらっしゃるかと思いますが(笑)
まぁ、それだけ彼女の記事を読んで信頼を寄せたのです

それに、整理収納アドバイザー世界の特有とでもいいましょうか...気持ちにもゆとりを持っていらっしゃる所為か(心のスペースを確保してるとも言う...)協力的なんです(*^^*)
彼女も会ってお話できてたらきっとお互い熱く語りあえたのではないかと、それが心残りだとメッセージに綴ってくださっていました。
仕事も片づけもきっちり整えるイメージの彼女ですが、丁寧な性格なのもこうして送ってくださるメッセージに表れてます^ ^
ご自身のブログでもご報告されていないのでお名前は出せませんが、一旦仕事の方はお休みするとのこと。
片づけの仕事は海外でもニーズはあるみたいなので、できれば続けて欲しいなぁーと思っています

そして。
彼女が落ち着いた頃にOKであれば、スケジュールを調整して彼女に会いにベトナムまで行こうかと思ってます(^-^)v
中学の頃、幼馴染が言ってました。
「ベトナムはフランスの植民地だったから、スイーツは美味いはず
」

と言ってたあの言葉。
それが事実どうかも確認できるし(笑)
何より彼女と熱く、熱ーく、お片づけ論を繰り広げたいです╰(*´︶`*)╯♡
「本格的にマイルを貯めなきゃ!」
とも思ったのでしたσ(^_^;)