2023年こどもの日〜あとからケアができるアロマとてんかん発作〜 | 【札幌】女性の美と健康に寄り添うアロマサロン&スクール ベルフィオーレ

【札幌】女性の美と健康に寄り添うアロマサロン&スクール ベルフィオーレ

ハートに心地良く響くアロマで小さなお子様から大人まで役立つケアをご提案!

各種資格取得講座・フェイシャルトリートメントなど香りに癒しを追求し快適な暮らしを提案する日本 アロマコーディネーター協会認定トップインストラクター小村華奈子のBlog。

みなさん、こんにちは!






女性の美と健康をサポートアロマサロン&スクール

ベルフィオーレ 小村華奈子です。






昨日もアロマコーディネーター養成講座初回レッスンありがとうございました‼︎







また今日はこどもの日ですね。





うちの愛娘😘







我が家は娘が3月4月に人生初のてんかん発作を経験しまして…




 




家族みんなで医師の話を聞き未知のてんかんいう病気を理解し娘の環境を考えた時間でした。

(てんかんはよく聞くけど家系的に縁遠い病気でした)







暫くはこれまでの食生活や睡眠・スマホ時間まで振り返り自分を責めた日々でもありました。







正直このときアロマ講師をしてきたし予防医学についても理解を深めてきたけれど…







こんな時アロマの資格や知識なんて無力だなとも感じました。







しかし発作が起きている瞬間は精油を手に取ってリラックスさせようと行動し娘には役立たなかったけれど


  




一緒に救急車に乗り搬送された先の処置中の待合室にいた私の気持ちを安定させる手段としてはベルガモットが非常に役立ちました。






また無事帰宅したその日から夜の芳香浴をスタート!






ブレンドしたものを渡し枕元に置くとスッと入眠できたりいい香り、深い眠りができたと喜んでくれました。







そこで初めて『あとからのケア』ができることを思い出しやっぱりアロマを習い深め、活かせていることに気づきました。







アロマ講師で良かったとも思えるようになりました。








そして今現在は内服も始まり少し楽になってきたみたいで安堵しています。







もとから我慢強く疲れても周囲に合わせて動いてしまう性格はまだ正直不安だけど自分の体を理解して時には誘いを断りながら、うまくてんかんと共存して行って欲しいなと思います。







まだ中学生でこれからもっと楽しくってはしゃいだりしたいお年頃がやって来るんですよね。







それなのに楽しいなど含め脳の興奮や疲労は避けるようにと言われる病気はこれまで健康だった娘には大変なのかな〜なんて。

(決して活動的、体育会系ではないのですが🤣)







1つ持病を持ってしまった娘だけど親の願いはいつだってただ1つだけ。








これから先は病気なく穏やかに、そして健やかな成長を願うのみです。








2023年のこどもの日はそんな思いが巡る朝です。








みなさんにとっても良い時間が流れる1日であります様に💐








ありがとうございました!





我が家の前にある公園にて、桜。





桜、そしてこの季節が大好きです。






JAA認定加盟校 Bel Fiore

トップインストラクター 小村華奈子

----------------

6月アロマフェイシャル&レッスン承ります!

 

6/2(金)移転オープンのお知らせ



NEW

アロマ資格取得セレクト講座


各種講座メニュー

アロマブレンドマイスター講座

アロマフェイシャルメニュー

アロマクラフト講座

認知症予防アロマヘッドトリートメント検定講座

アロマコーディネーター資格取得講座

セラピストプロフィール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ご予約先】

E-mail c.kanako98@gmail.com


上記宛にお名前・ご連絡先・ご希望の時間とコースを記載の上メールを送信下さい♪


キャンセルポリシー


お支払いには簡単便利なクレジット決済!


LINE登録して各種ご質問などお気軽にご連絡下さい!