アロマ資格取得・道内でも数少ない蒸留体験が組み込まれたスクールです! | 【札幌】女性の美と健康に寄り添うアロマサロン&スクール ベルフィオーレ

【札幌】女性の美と健康に寄り添うアロマサロン&スクール ベルフィオーレ

ハートに心地良く響くアロマで小さなお子様から大人まで役立つケアをご提案!

各種資格取得講座・フェイシャルトリートメントなど香りに癒しを追求し快適な暮らしを提案する日本 アロマコーディネーター協会認定トップインストラクター小村華奈子のBlog。

みなさん、こんにちは!






札幌アロマサロン&スクール ベルフィオーレ

小村華奈子です。








昨日はアロマコーディネーター養成講座Lesson2をオンライン開講いたしました!







理論は精油の抽出部位や抽出法を学びました!







アロマクラフト実習はボディシャンプー作りです。









また抽出法は当スクールで1DAYレッスンとしてご提供中であるハーブ蒸留体験コースがありますが1番ポピュラーな水蒸気蒸留法から学びます。






また冷浸法や有機溶剤法という一見似たような色の精油が抽出される抽出法については採れる精油も重複しますが気を付けたいこともたくさんあります!







そしてLesson2を学ぶと私が説明しなくてもなぜ精油が高価なのか、その理由も抽出作業をお話する中で納得されていました^^







これらを知らずにいるとアロマ、精油って高いよね!






そんな感覚で通り過ぎる方も少なくないアロマ。







しかしこうして学ぶことによりわかることがあり私自身、精油を扱う者としていつも感謝の気持ちを忘れず最後の1滴まで大切に滴下、使わせていただいています。







精油の抽出には本当に多くの人の思いと共に大変な手作業などがあります。







その1つにローズを例にお話しますね。







ローズの摘み取る時間は早朝から午前11時がタイムリミットなのです!







加えて形が崩れないように丁寧に摘み取りカゴに入れていきます。







因みにバラの花びら約3トンからはわずか1kg程度しか抽出することができないため希少性が高く大変高価です!







花びら、あの薄いバラの花びらを3トン摘むというのも本当に大変な労力というのが伺えますよね!







因みにこの作業の熟練者で時間内に約20〜30kgを摘むそうです。







お米を想像するとあの薄い花びらをどれだけの量摘んだら20kgになるの?






ってもし頼まれたなら途方に暮れるレベル、凄いという言葉でも足りない次元の話にさえ感じます。






また今回のレッスンではこのようなこともお話したのですが精油として流通され私達の手元に届くまでには多くの人の働きかけがあること。







更に抽出についてはこちらでは今回端折りますが本当に単純作業ながら丁寧に、そして延々と同じ作業を繰り返す中で作られる精油もあります。







このように精油を作る際には物凄い時間と労力が必要であることを知るとやはりこれまでとは違う感覚で精油を手にすることができるようになるのもこの学びの良いところだと思います。







また次回はLesson3に入ります。






アロマコーディネーター資格取得講座はアロマの基礎知識に始まりフェイスやボディトリートメントの仕方、香水に纏わる歴史などどんどん学びが進んでいきます。






受講中の皆様、どうぞお楽しみに!






またアロマを知りたい方も是非お気軽にお問い合わせ下さい💐✨






当スクールは道内でも珍しく資格取得講座に蒸留体験を導入しリアルに感じ知っていただけるカリキュラムを組み込んでいます。







尚、無料説明会も実施していますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。








JAA認定加盟校 Bel Fiore(美しき花)

トップインストラクター 小村華奈子

-------------------

1月最新ご予約状況


salon menu


NEW

ハーブ蒸留体験コース


     アロマフェイシャルトリートメント

スクールメニュー

        アロマクラフト講座


セラピストプロフィール




函館いどはど様にて

アロマスキンローション手作りキット委託販売中!


詳細→いどはどけいかく×アロマ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ご予約先】

E-mail c.kanako98@gmail.com


上記宛にお名前・ご連絡先・ご希望の時間とコースを記載の上メールを送信下さい♪


LINE公式からもご予約可


お支払いには簡単便利なクレジット決済!



LINE登録で1対1のトークができます!

アロマや各種メニューについての質問など

お気軽にご連絡下さい^^




キャンセルポリシー