アロマを学んで趣味や講師、セラピストとして自分の可能性を拡げよう! | 【札幌】女性の美と健康に寄り添うアロマサロン&スクール ベルフィオーレ

【札幌】女性の美と健康に寄り添うアロマサロン&スクール ベルフィオーレ

ハートに心地良く響くアロマで小さなお子様から大人まで役立つケアをご提案!

各種資格取得講座・フェイシャルトリートメントなど香りに癒しを追求し快適な暮らしを提案する日本 アロマコーディネーター協会認定トップインストラクター小村華奈子のBlog。

こんにちは!




札幌アロマサロン&スクール アロマルシェ  

小村華奈子です。






みなさんには今やってみたいこと、もしくは今年挑戦したい事ってありますか?






私はちょっとこれまでにないヘルス&ビューティ講座を展開したいなって…






相変わらず仕事脳になりつつもわくわくしています!






他に和歌山アドベンチャーワールドへ行きたいです(笑)






娘とどハマり中のパンダの子供、楓浜(ふーひん)を毎日YouTubeで見ているのですがパンダの癒し最強説を唱えたいくらい(笑)


詳細はこちら→アドベンチャーワールド楓浜







あとは石垣島のスパ&リゾート、とにかくアロマトリートメント!






太陽のエネルギーを感じ受けながらゆったりしたいですねー🏝






最後は大阪で粉物(笑)






大好きなたこ焼き筆頭に食い倒れたい…






そんな淡き夢を抱きながら叶えるべく日々頑張って生きているのですが(なんか小ちゃいな😂)…






ここにお立ち寄り下さる皆様の中でもし今年はアロマを学びたい!






もしくは資格取得をして講師活動がしたい!






夢はアロマ講師、アロマセラピストです!!






と言う方は積極的にご連絡下さい❗️





それは誰でも挑戦さえしたら叶えられるようなレッスン法で進めてきた実績と自信があるからです!




全力で応援させて欲しいのです!





またアロマを習うときに限らず資格取得は費用も嵩みますが独学による死角も多くあります。






しかしリアルに学ぶメリットはそれらの不安や心配事は一切なく現役の講師から最新情報と共に幅広い活用術が学べることを思うと受講料ってそんなに高くはなくむしろ長いサポート付きの保険的なものなのかなと私は理解しました。







また講師向きではないと思っている方もご安心下さい!







私は現在、日本アロマコーディネーター協会加盟校としてスクール講師をさせていただいています。







しかし最初はアロマクラフトが好きで役立つ可愛い&素敵なアロマクラフト作りをお伝えしたかったのが始まりでしたがのちに…






アロマクラフトを伝える=精油を知る







このような流れで私は精油についても習っていた時以上に魅了され、どうしたら1人でも多くの方にお伝えできるのか…







それを思ったときにインストラクター(講師)や加盟校になると言う結論に至りました。







アロマについて好きなだけ語れる場所・時間






それが私のアロマスクールの始まりです^^







すごくシンプルな理由で講師になったのに先生と呼ばれるのも最初は気恥ずかしいくらい。







でもいつの日か受講生様が集まり人生初の先生(という立場)になり今日に至ります。







また、人前で話すと緊張する私にできるのかなと不安に駆られ自問自答した日々もありましたがその際に背中を押してくれたのは母でした。







母親って凄いですよね、主人の言葉を聞くことが多い私ですが非常に悩んだ時にはやはり母親なのです。







大変なとき、辛いとき、主人の言葉はなぜか軽く聞こえてしまって…






そして私も今、母親になり思うのは娘にとってのそんな存在ありたいし娘が望むことで協力できることはただ信じて応援しようということです。





話は逸れましたが…


 




みなさんももしアロマを始めてみたくなったら是非挑戦してみて下さい!






人生、命には限りがあります。






我慢するのも大和撫子、素敵です!





でも私はパニック障害がきっかけとなり始めたアロマからの講師業は正解だったと思います。






母には習い始めの時はその受講料にそんな高額支払って大丈夫なの、役に立つのかと心配されました。






しかし私は幸いすぐに幼稚園の定期的な講座を2つ持たせていただいたので少しの活動があることを知った母はちょっとだけホッとしていたような気がします。






またそのうちに函館を離れ旭川や札幌で生徒様を持つようになりようやく良かったね、凄いねと言われ!?






受講料の話もしなくなりました(笑)






親はいつだって子を案じるから安心へと導きたくなるものですよね。







でも母の顔色を振り切って習い始めたアロマは皆様との出会いを含め私にとって最高に幸せな職業となっています!







一緒にアロマを楽しみたい方は是非お気軽にお問い合わせ下さい!








JAA認定加盟校

トップインストラクター 小村華奈子

-------------------


1月最新ご予約状況


salon menu


NEW

ハーブ蒸留体験コース


     アロマフェイシャルトリートメント

アロマスクールメニュー

        アロマクラフト講座


セラピストプロフィール




函館いどはど様にて

アロマスキンローション手作りキット委託販売中!


詳細→いどはどけいかく×アロマ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ご予約先】

E-mail c.kanako98@gmail.com


上記宛にお名前・ご連絡先・ご希望の時間とコースを記載の上メールを送信下さい♪


LINE公式からもご予約可


お支払いには簡単便利なクレジット決済! 




LINE登録で1対1のトークができます!

アロマや各種メニューについての質問など

お気軽にご連絡下さい^^




キャンセルポリシー