フィリピン、引越し準備中デス(大したコトないデス) | 浮世離れした、半世捨て人のブログ

浮世離れした、半世捨て人のブログ

“ 暑くて、やってられねぇ〜 ”

ダバオ市



小さなケージの中、
自分の尻尾を追うように、
クルクル、クルクルと回り続け、

ときに前足をケージにかけ、
短い後ろ足で、
カタカタ、カタカタその場足踏み、

その小さなケージ、
映画「グリーン・マイル」の
死刑囚独房より狭いケージの中。

午前1時でも、
ソプラの叫びも続き・・・。


で、その対策は、



竹串で穴あけ、



穴へグニュ〜っと入れ、


めり込んでマス、

この効果、
・・・ナシ(涙

それに、
危ないデスもんね。


他にも試してマスが、
(ココへ越して来た2年前から)

効果、ナシ(涙


ココのみなさんのように、
「石臼の鼓膜」なら、
ウクライナ空爆音だって、
気にもなりませんが(笑


で、
万策尽き、

発狂する前に引越しします。



引越しと同時に、
古い充電式ドライバー、


グリップ粉ふき、



7年前に、
電気修理の兄ちゃんに頼み、
110Vをココの230V変圧改造とか。

たぶん、
この改造が良くなかったようで、
単なる変圧だけではなく、
「機械との相性」があるみたい。

とは言え、
もう古く臨終、

でもなんで、
今まで取って置いたんだろ?



コレを期に、



ゴミ回収日、



さらに、

使わない辞書、古本とかも、
(まだまだありマス)



外へ見えるよう出しておけば、
ゴミ回収人たちが、
彼らの「要不要」別けて、
収集ダンプカーへ積み別けしマス。




そんなこんなで、

只今、
身辺「再」整理と、

1.5km離れたアパートへ、
「大したコトない」、
引越し準備中なんデス。