あにまるず@阪神競馬場 | 木こころ絵こころ女こころ      さらさらゆくよ Ⅱ

木こころ絵こころ女こころ      さらさらゆくよ Ⅱ

木工花の子で創作組み木絵と木の雑貨を製作販売。絵筆を糸鋸に置き換えて、日々の暮らしに潤いある思いをかたちに。
「生業としてやっていこ」覚悟だけが資本の小さな工房、"木工絵描き人"のブログです。

アート&てづくりバザール、ここ仁川で、初イベント。

9時にはじまりました!
{11609F37-7453-4E33-A637-D9375B685CC6}


雨を覚悟で準備したけど、あがってます。
今日は屋外。お店は花の子のしょぼいわらのテントみたいのではなくすえつけでどっしり。
テントさま、2日間よろしくおねがいします。

{D5270135-E84C-4631-9FCA-D1E0880B5E3A}

{24DAC1FA-F042-4A84-ACFD-5BCC4AA44F4E}
ここにいると、競馬場という感じがわかりません。
レースが始まると、うすーいラジオみたいな音量で「あ、誰か競馬の番組きいてるのかな。」
くらいの気配。

あとは、噴水のある、石畳の公園。

でも気になる。
{CC6EBEB1-A3F6-47EF-B8C1-05F7F9FFC910}

あの建物の向こうが、コース?

気になる。

見てみたい。

階段上がって、

ドキドキ。

{85324C33-FFE3-4AF5-BE74-BF26DC26942F}

見えた〜!

広い芝生。越しに、自分のスケール感
がおかしくなるような大きなスクリーンに、お馬さんが写ってます。

芝生にはピクニックみたいに座ってる人もいます。

観覧席でひしめき合って見ているばかりで
ないんですね。

おっと、何をしにきたのか
忘れてしまいそうになる私を
ぐっとひきもどし、

持ち場にカンバック。


{DFE540C2-3C63-48CC-AC86-BCBAC1E20BD9}

{3FD0E5AC-E8A7-43FB-896E-766A4883C9B9}

今回の新作。

ツインハートな動物達。

と、

{9F59EC6E-A015-404C-9CFB-1993AD97CA50}

だれ?

{6AB44D26-5141-4CA8-899F-8262A467DB44}

カピパラたちー

ペンダントとやブローチに。

子供のとき、わたし、
兄や姉から、
「顔、カピパラにそっくりや」と
いじられておりました。
(みんな似たような顔してますやん)

ということもあってか、
大人になって、なぜか親近感。

癒し系やし。

ちっちゃい時嫌がってごめんね。
カピパラちゃん。

余談ですが、

そういえば須磨の水族園にいた。
彼らとお見合いしながら、
足湯できるコーナー
ありました。

この発想はなかった。(^◇^)

{88A2C303-E39D-4100-B7D7-0442C9EF3B06}