タイトル未定 -105ページ目

【MSN毎日インタラクティヴ】蒲郡競艇場:入場料、8月にも無料化--蒲郡市 /愛知

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aichi/news/20070602ddlk23040186000c.html

リレー 販売の問題点 があるとは言え、これは思い切った施策 だな…。これでまずは競艇場に行ってみようか…って客が増えて、さらにせっかく来たんだから…と繋がればいいんだけど…。他の競艇場や競馬場 に広がらないかなぁ…。

【スポニチアネックス】初心者ギャラリーやりたい放題

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/06/05/03.html

ギャラリーのためにゴルフ をやっているわけではない。ましてや、「ハニカミ王子 」の為に行っている大会 ではない。ソコダイジナトコ。

それだけ分かればどう振舞えばいいのか理解できるはず、分からないやつはとっとと出てけ!

プレー中の選手邪魔 だ!何て発言するのって本末転倒でしょうが。

逆なんだよ。ゴルフを見る気がないギャラリーこそが大会にとって邪魔なんだよ。

見たい気持ちは十分理解できる。だからこそ、彼のやっているスポーツ についてファンはもっと学ぶべきなのだ。

繰り返すが、ゴルフ場 はゴルフをやるところである。

【CNET.JAPAN】アップル、文化庁を激しく非難--「私的録音録画補償金制度は即時撤廃すべ

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20350151,00.htm

文化庁に言うより「カラオケ マンの使者*1」に抗議した方がいいと思うんだけどね。どっちかと言うとそっちの方が頑なに思える。私的録音録画補償金制度を含めた売上げの何パーセントアーティスト のギャラになっているか?それを考えれば、「私的録音録画補償金制度」自体がくだらないか分かりそうなもんだ。


*1…JASRAC

【エキサイト世界びっくりニュース】村長を決める最終手段、それはコイントス

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081180751192.html

きちんと投票 を行った結果 の同票なのだし、抽選になるのは仕方ないでしょう。

日本 だって、1議席 に対して同票が2名以上いる場合は、くじ引き になるんだし…。

ただ、そこに至るまでの選挙運動 や投票行為はきっちりやってほしいけどさ。

【エキサイトビット】紙オムツCMにパンクの名曲が

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091180540113.html

CM の手段は、違法だったり傷害的行為だったり詐欺 的行為だったりしない限りは、どんな手法を使おうが商品名が認知 されればまずは成功だと思うんだけど…。

おむつ のCMにパンクの名曲は違うと思うんだよなぁ…。シンディ ーローパーの曲ですら紙おむつのCMソングになった時には強烈な違和感 を覚えたしな…。

しかも、キャラクター食品 を模した童話主人公 でしょ…。

他にもこれは別のメーカー だけど、紙おむつの用途を考えた時に「世界で一番好きなキャラクターに対してその仕打ちは!」と思ってみたりもするんだけど…。

でも色々考えを思い巡らすと誰にでも納得がいく紙おむつのCMってつくるのすごい難しいんだろうな…。

どうでもいい主張

この「まくはりすいようの【くらひた雑記 】」では何の注釈もなく「ミキティ 」といえば、フィギュアスケート選手 ではなく、勿論、先日モーニング娘。 を脱退したGAM の片割れでもなく、楽天 株式会社代表取締役 会長社長 のことを指す。

この件に関しては本人以外からの抗議は一切聞き流しますゆえ、予めご了承願いたい(w。

文化放送『斉藤一美うるわしの夜』クイズDEトゥギャザー賞品到着

DVC00111_M.JPG

クリアファイルダブル シリコン バンド 届きました(^-^)v。

ゲットできたのも斉藤 アナウンサー番組 があったのと、面白いネタを投稿して意欲を掻き立ててくださった他の職人 さんのお陰です。ありがとう ございました。

しかし、自分に対して大きな不満が…。

まだ「まだあったのか あの番組のステッカー  略して『まだステ』」を手に入れていないのだ。

(今回のセット には含まれていませんでした)

今日仕事 とかぶったので聴く事ができませんでしたが(泣、次回以降もできるだけ聴いてまだステをゲットしたく思います、ええ。

【ニッケイネット】エア・ドゥ、羽田再拡張に向け5機体制から7機体制へ

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070601c3c0100x01.html

ばんえい を見たい首都圏 在住のファンにとって、エア・ドゥ就航はグッドニュース になるのかな?

ちなみにwikipedia によると現在エアドゥ の機体の中には、エアーニッポン 時代にはイルカ を模した特別塗装機だったものがあるとか。で全日空 所有の第3世代機には所謂「黄金塗装」機があるわけだけど…。

渡良瀬橋

森高千里 の歌曲に「渡良瀬橋」と言う曲がある。彼女 の曲の中でも名曲と評されて、数人の歌手 によりカバー されている。

さて、この曲をネタ本日 の「アタック25 」で問題が出題された。

「この渡良瀬橋は何県にあるでしょうか?」

パネラー4名とも回答できなかった。

と言うことはかなりの方がどこにある橋を歌ったものかご存じないかもしれないということなのか…。

それとも足利市 に3週間ほど滞在経験があり、足利競馬場 にも何度も足を運んだことのある私の印象が深すぎるのか…。

栃木県 の足利市。東武 伊勢崎線 の北側に渡良瀬川が流れ、その駅前にある橋……ではなくその一つ西側の橋が渡良瀬橋である。

詳細はGoogle Map:渡良瀬橋 でご確認を。

時間の関係 でここから夕日を眺めたことがない。冬ならいい時間に地元 に帰れるから、冬場に訪れてみたいが…。

ちなみに、カバーした歌手すべて栃木県にルーツ のない方ばかりか、後藤真希 以外は西日本 出身であることには興味が惹かれるねぇ…。

参考:wikipedia :渡良瀬橋(歌謡曲 )

http://ja.wikipedia.org/wiki/渡良瀬橋(歌謡曲)

【ヨミウリオンライン】高さ12m!「なまはげ」観光案内所オープン…秋田・男鹿

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070601ic24.htm

この像に「なぐごはいねぇが!」とすごまれたら私でも泣きます、ええ。

この迫力、現地で目の当たりにしてみたいけど。