昨日はダンナに運転してもらって、
東川口にある熱帯倶楽部さんに行ってきました♪
前から行ってみたかったんですよねー。

フクモモ何匹いるのかわからないけど、
あわよくば。。。なーんて思ってみたりw

開店とほぼ同時にお店に入り、
端から見てまわって、いろんなお話聞いたりしてた。

フェレットいっぱい!かわいい!!
あんなにフェレットがいっぱいいるお店初めて行ったので、
なんだか新鮮♪

フクモモはオトコノコとオンナノコのベビーがプラケースに入ってた。
オトコノコは元気すぎて威嚇しながらすごい動きが機敏だった!
オンナノコはずいぶんおとなしい~。
威嚇もせず、ワタシの手のひらでまったりw
かわいいなぁ★
他にも何匹かいるぽいけど、たぶんポーチの中で熟睡中なのかなーと。

タランチュラやサソリ、ゴキブリの種類が云々とか、
ヘビやイグアナやカメレオンなどの話をたっぷりと。
そこにいたかわいいフクロウをなでなでさせてもらったり等、
ためになったこともあったし、とても楽しかったー(*´▽`*)

あ、ファンシーラットって結構大きいのね。
びっくり(@@;

リスザルがごはんをえさいれからポイポイ放り出していたので、
「ねーねー、ごはんポイってするならちょうだい(*´ー`*)」
って話しかけたら、ケージから手を出してきてお手してくれたよw
超・超・かわいい~~~~っ(〃∇〃)

またいつか行きたいなぁ。
ちょっと遠いけど。。



そうそう、ジクラアギトのヴィアッジオポーチ買いましたー。
ハードタイプのもの。
Close to me...  別館
かわいいデザインのがいいなーと思っていたんだけど、
アニマル柄しかなかったので、
ダンナリクエストでキリン柄のを買ってみました♪


家で使ってるポーチよりも大きくて、
キャリーよりも小さいから、使いやすそうだー!



*******
ワタシが普段行ってるお店だと話を聞いても
「かわいいし、飼いやすいですよー♪」
みたいに、いいことしか言わない。
大きいフクモモの性別すらちゃんと把握できてないんだから
仕方ないのか?
でも、熱帯倶楽部さんでは、
いろいろと詳しく説明してくれる店員さんがいて安心だなーと思いました。
聞いてないことまで詳しく教えてくれる★
後はいろいろ調べたり、聞いたり、毎日接しながら
勉強していけばいいものね。



さて、今日は、ふらっと買い物に行った帰り、
近所のうまうまパンやさんに行ってきましたパン

カレーパンも食パンもクリームパンもピザもクレセントロールも
その他もろもろ、食べるものはどれもおいしいものばかり(*´ー`*)

たんまり買い込んだ後、駐車場にきていたベジパークさん でお買い物。
結婚する前から買ってみたいと思っていたんだよねー。
かわいい車でたまに売りにくるの。
いつもタイミング悪くてなかなか会えないままだったけど、
今日はジャストタイミング!
まぁ、●曜日はどこ、■曜日はあっち、と、
調べればいつどこにお店が出るのかだいたいわかると思うんだけどね(^_^;
あえてそれをしないワタシ。

あれこれ買いたかったんだけどねー、
生でそのまま食べれるという赤軸ほうれん草と、
ひさびさに見かけたのらぼう買ってみた~♪


帰宅後すぐにほうれんそうを洗って食べてみたら、
えぐみもなく、味が濃くておいしい!甘い!
何もつけずに何枚か食べちゃった。

のらぼうは明日食べるとして、
ほうれんそうはばんごはんにいただきました。

Close to me...  別館

買ったときも思ったんだけど、、、
お店でベビーリーフ買うとコレも入ってるよね!

作り手さんで多少の味の違いはあれど、
知らず知らずのうちに以前から食べてたんだねぇ。


またおいしい野菜をあれこれ買いたいなぁ(*´▽`*)
ごちそうさまでした♪




*******
3/6 のらぼう画像追加しました♪

これくらいの大きさのがいくつも袋に入っていました!
Close to me...  別館

今回は、あっさり塩コショウで炒めたり、
おひたしにしていただきました(*´▽`*)
春の香りたっぷりでおいしかったですー。



しばらーく記事upさせてなかったなぁ。
なんだかおひさしぶりです(^_^;

ダンナ方の伯父さんがなくなったり、
普段よりも一時的に出勤日数多くなってしまったり、
なんかわからないけど、あれこれさっぱりやる気なくなっちゃったり、
バレンタインのチョコをあろうことか、自分の分を買うの忘れてがっかりしちゃったり、
(例年はかかさず自分の分もしっかり買ってるのに。。。)
がん検査にひっかかって内視鏡受けるまでがかなりゆーうつになっちゃったり、
(検査は無事終了。結果も無問題でした。)
ブログは書いても書いても下書き保存していたことに最近気づき、
今さらupする気になれなかったり、
e.t.c...

いろいろありました。
おかげでテンション↓気味だったんですよねー。


でも、ナイスなタイミングで平塚まで友だちと
カートしに行ったりしたので、
これがなんともステキな気分転換になったみたい(*´▽`*)
とても楽しかった!
パワステじゃないから、最初の5周で手が痛くなっちゃったけどw

簡単な説明+5周タイムアタック+ポイントアドバイス&休憩+10周タイムアタック
なセットだったんだけど、
普段使わない筋肉を使ったようで、当日から身体中が痛くなったりして。
いやー、ホントに楽しかった♪
またやりたい~!
もっとタイム縮めたい~!


あとは、暇を見て比較的近所のペットショップやらホームセンターやらを
うろうろうろうろうろうろうろうろ。
ちょこのダンナさんはどこかな~?と探したりしてました。
ただ、ワタシの運転でほいほい行ける範囲のお店はちょっとなぁ。。。
あるお店は、狭いプラケースで10ヶ月くらい前からオトコノコがいるんだけど、
床を歩くしかないところで暮らしているの。
そこのお店、今も「性別不明」としていたから、
「この子オトコノコですよー。ほら、そこに(福)玉がー。」
と言っても
「オトコノコぽいけど、まだはっきりしないんですよねー。」
という返事(--;
それじゃ性別気にしないで買おうとするお客さんが来なければ、
いつまで経ってもそのままだよねぇ。
はっきりしないの?だったらちゃんと確認しようと思わないの?
そこ、前にちょこをお迎えしたお店なんだけど、
当時はもうちょっと詳しいぽいヒトいたんだけどね。
辞めちゃったんだよね。


何書きたいのかわからなくなっちゃったけど、うん、まぁいっか。



もうずいぶん前から欲しかったサンキャッチャー。

できあがってるのを買ってもよかったんだけど、
ヘタでも自分で作ってみたいな~♪なんて思っていたのです。

最初は行きつけの手芸やさんで、
いっこいっこのパーツを選んで買い物カゴに入れていたのですが、
よーく見ると、キットもいくつかあったので、
初めてでいきなりパーツを買い揃えるよりも、、、
と思ってキットを3種類買ってみました(*´ー`*)

で、さっそく作ってみました~☆
使いなれないニッパーとか使ってみて、
改めて不器用だなぁと(^_^;
近くで見るとボロが。。。w

Close to me...  別館
これは、サンキャッチャーストラップ。
ストラップだから、少し小さめ。


Close to me...  別館
こっちはサンキャッチャー。

写真で見るとこっちの方が小さく見えるけど、
全体を・・・と思って少し離れて撮ってみたからそう見えるだけ。
全体写したのもあるんだけど、小さくて何が何やら・・って感じだったので、
下の方だけ撮ったものを載せてみました(*´ー`*)
晴れてる日に部屋の中をキラキラキラキラさせたいっ!



どれも天然石が一部使ってあるの★
次に作る時は、自分の好きな石を組み合わせてもいいな~
と思いましたー(*^▽^*)




今日はポカポカ陽射しが気持ちイイ!




さて、ままちゃんはお仕事に行くんだから、、、
と、ちょこを起こしたら、


ままちゃん、

ちょこがきもちよくねてるのにおこさないでくだたいよぉ~

まだねむいでちよ。。


Close to me...  別館

迷惑そうな顔してますねぇ。

ごめんごめん、でも、ちょこを放牧したままお出かけできないの。


あ!今日は事務所に誰もいないから、
服の中に入れて連れてきちゃえばよかったかな。