先週からだっけ。
作り始めたコレ

あの後、なんだかんだバタバタ。
ゆっくり時間取れないかなぁ。。
なんて思っていたら、また片付けたままになってしまいました(^_^;
だってやる時は集中して進めたいんだもの。

今日は午後から時間があったので、
ひたすらちくちく。。。ちくちく。。

あ!ちょこのケージお掃除したいあー

いや、また中途半端になるから、ちくちく進めようよ!
と思う反面、月曜日にお掃除したかったのに出来てない。

ちくちくハンドメイド  ケージのお掃除[メガネ・グレー]

ってことで、ケージのお掃除の後でちくちく再開。
途中、ファスナー付ける場所を間違えてほどいたりしたけど、
なんとか出来た~えへ


↓ なんだコレ?w
Close to me...  別館


↓ファスナー開けてペロっとめくればよくわかる
Close to me...  別館


というわけで、ちょこのケージカバーを作ったのでした(*^▽^*)
写真のものは作ってる途中のもの。
ファスナーを間違ってつけてた時のものなので、
この後で一部直しています。
それにしてもフリース生地ってほつれないからいいですね★

とりあえずこれで様子を見て、
少し改良してみようかなーと思っています。
これで今までのように、てきとーな布を上からがばっ!
じゃなくなるので、すっきり♪





昨日は初雪が降りました。
そして成人式でもありましたねぇ。

毎年ではないけれど、成人式の日って雪降って足元大変だなぁ。
ってイメージがあるよ。
従弟も知り合いの年も雪降って大変そうだったもん。


さて、昨日の天気予報ではお昼過ぎから降るようなことを言っていたので、
午前中に買い物でも行こうかな?なんて思っていたのですが、
既に降っていた雨も10:00前には雪にかわり、
11:00を過ぎる頃にはがっつり。。

Close to me...  別館

   ↓ 1時間くらい経つと、、、

Close to me...  別館

雪が降り始めてすぐに車のワイパーあげに行った時は
まだたいしたことなかったけど、
そこから1時間経たずして5cmくらい積もってたよ。

ちなみに写真撮ってないけど、この後もっと積もっていました(^_^;
10cmちょいちょいくらいかなぁ。

はい、引きこもり決定w
見事に一日引きこもって、掃除したり、ちくちく作業したりしてました。

妹は実家に帰ろうとしていたみたいだけど、
交通量のある国道に出たのに道路がシャーベット状になっていて
キケンを感じて自分の家に帰ったそうです。
ちびっこ3人連れているからね、無理は禁物だ。うんうん。

仕事に行ってたダンナは客先まわって
お昼過ぎに早々に帰ってきたよ。
そして、今日のために雪かきでした。



あー、今日は天気もいいし、早く溶けるといいな。
今日は仕事休みでよかった♪
買い物は日の当たる道を歩いて行こうかな。。


昨秋に買ったフリース生地。
作るもの決まっているんだけど、なかなか手つかず。

ミシンがあればあっという間に出来るんだけどねぇ。

Close to me...  別館

しかーし、このまま放置していると、
あっという間に春になってしまう!!
と思ったので、昨日は午後からひたすらちくちく。
ばんごはん食べた後もちくちくちくちく。

最初は型紙くらいつくるつもりだったけど、
そこまで複雑なものでもないし、家で使うものだし。。。
と、チャコペンで印もつけず、まち針で生地を留めながら、
実際に使う場所に生地をあてながらちくちく。

我ながら、すごいいい加減な作り方だなぁ(^_^;
おかげでファスナー付ける場所間違えたし、
生地をたたむ向きも間違えたしw
ほどくの面倒だから、そのままでいっか。って作成続行。

出来上がりの歪み加減がどうなることか楽しみだわ。。。(--;



数日前に前から欲しかった土鍋を買いました♪

Close to me...  別館

時期的にずいぶんお安かったので迷わず決定w
大好きな桜の花のデザインのものを。

で、今日はさっそく土鍋でごはん♪
おいしく炊けるといーなー(*´ー`*)






遅ればせながら、、、1/8のこと。

参加させていただいた本リレーで、
『珍獣の医学』が姫野利座さん から届きました♪

Close to me...  別館

ちょっとバタバタしてたり等でまだ読み始めていないのですが、、(^_^;
ボチボチ読もうかというところです。
ではではブルーグラスさん お借りしますね♪
ステキな機会をありがとうございます!