10月4日(月)のゆめおとプロジェクトは
東京都杉並区立西田小学校の4年生を対象に実施して参りました。
毎年恒例で5年目になります❣️コロナ禍につき今年も体育館で2クラスずつ授業をしました。
みなさん真剣に尋宣さんの話を聴いてメモを取っていました。
緊急事態宣言が解除されたので、久々にドラムと一緒にみんなで歌いました。
翼をください、良かったです♪
今年も視覚障害者の日常や障害について楽しく知って学んでもらえて充実の2時間でした。
ありがとうございました
西田小学校の支援本部のブログです。
10月4日(月)のゆめおとプロジェクトは
東京都杉並区立西田小学校の4年生を対象に実施して参りました。
毎年恒例で5年目になります❣️コロナ禍につき今年も体育館で2クラスずつ授業をしました。
みなさん真剣に尋宣さんの話を聴いてメモを取っていました。
緊急事態宣言が解除されたので、久々にドラムと一緒にみんなで歌いました。
翼をください、良かったです♪
今年も視覚障害者の日常や障害について楽しく知って学んでもらえて充実の2時間でした。
ありがとうございました
西田小学校の支援本部のブログです。