今年の3月にMusic for kids dream で伺った小学校の校長先生が、転任。
転任先の学校にも来て欲しいとのご連絡を頂き、電話でお話しました。
転任先でも呼んで頂けるなんて嬉しすぎます!!
校長先生から、
『卒業式ではありがとうございました!!』
って。
えっ!?何(@_@)?
何もしてないぞ!!
『あれ?知らなかった?すみません!!了解を得たのかと…卒業式の退場の曲にあゆみ~しあわせへのプロローグ~を使わせてもらって…とっても良い卒業式になりました!!』
と。
子ども達を想って作った曲。
素直に嬉しかった~(T_T)
早速、伺った小学校に勤務する恩師に(正確には私の妹の恩師)に電話をかけ
あれ!了解得てなかったの?ごめんね~!!
で、今日知ったの?
と、4ヶ月前の卒業式の話を昨日のことのように教えてくれました。
総練習の時に退場の曲が、なんだか合わなくて…
その時、教頭先生が、佐藤さんのあの曲!!
合うはず!!と、6年生の担任してた恩師も、大賛成して♪
卒業式当日
『卒業生退場!!』
あゆみ~しあわせへのプロローグ~の曲が流れて…
卒業式では異例の歌あり♪
歌が流れたとたん、保護者の皆様号泣!!
みんなが涙、涙で
嗚咽あげて泣いてた先生もいたのよ~!!
と。
卒業生の最後の一人が
退場時に保護者の皆様、
先生方に向かい一礼。
その時、歌がちょうど終わりの部分。
最後の一人が退場し、
アウトロが流れ、曲が終わりと同時に
卒業式終了の辞。
タイミング完璧!!
ちかちゃんの優しい声が体育館に響いて、
最高の卒業式になったよ~
本当にありがとう♪
って、
私も泣いてしまいました(T-T)
卒業式にも合うようにと作った曲、
実際に曲を使ってくれて
こんな素晴らしいお話頂くと
感動(T^T)
CD作って良かった!
CD制作に尽力して頂いた皆様、
CDを手にして聴いて頂いている皆様に
心から感謝しております。
Android携帯からの投稿
転任先の学校にも来て欲しいとのご連絡を頂き、電話でお話しました。
転任先でも呼んで頂けるなんて嬉しすぎます!!
校長先生から、
『卒業式ではありがとうございました!!』
って。
えっ!?何(@_@)?
何もしてないぞ!!
『あれ?知らなかった?すみません!!了解を得たのかと…卒業式の退場の曲にあゆみ~しあわせへのプロローグ~を使わせてもらって…とっても良い卒業式になりました!!』
と。
子ども達を想って作った曲。
素直に嬉しかった~(T_T)
早速、伺った小学校に勤務する恩師に(正確には私の妹の恩師)に電話をかけ
あれ!了解得てなかったの?ごめんね~!!
で、今日知ったの?
と、4ヶ月前の卒業式の話を昨日のことのように教えてくれました。
総練習の時に退場の曲が、なんだか合わなくて…
その時、教頭先生が、佐藤さんのあの曲!!
合うはず!!と、6年生の担任してた恩師も、大賛成して♪
卒業式当日
『卒業生退場!!』
あゆみ~しあわせへのプロローグ~の曲が流れて…
卒業式では異例の歌あり♪
歌が流れたとたん、保護者の皆様号泣!!
みんなが涙、涙で
嗚咽あげて泣いてた先生もいたのよ~!!
と。
卒業生の最後の一人が
退場時に保護者の皆様、
先生方に向かい一礼。
その時、歌がちょうど終わりの部分。
最後の一人が退場し、
アウトロが流れ、曲が終わりと同時に
卒業式終了の辞。
タイミング完璧!!
ちかちゃんの優しい声が体育館に響いて、
最高の卒業式になったよ~
本当にありがとう♪
って、
私も泣いてしまいました(T-T)
卒業式にも合うようにと作った曲、
実際に曲を使ってくれて
こんな素晴らしいお話頂くと
感動(T^T)
CD作って良かった!
CD制作に尽力して頂いた皆様、
CDを手にして聴いて頂いている皆様に
心から感謝しております。
Android携帯からの投稿