千嘉です
今日もまたステキな出逢いがありました
埼玉県入間市青少年活動センター主催、学び場寺子屋どんぶり企画運営のワークショップ『みんなでつくろう音の広場』へ参上しました

入間市青少年活動センター!良いところでした
森があって、キャンプ場があって、体育館もあって、満喫しましたよ

森の音だけじゃなく、
独特の香り。癒されました
が、しかし
森には、蚊がいっぱい
虫除けスプレーふったのに尋宣は、
おでこ
刺されてました
まさかのおでこ(爆)
広いから…( ̄▽ ̄;)
私は刺されず
若くないから(-_-;)

この森には、ムササビが生息しています

まだ、私、観たことありません
ワークショップでは
子どもたちの発想力の豊かさに、感心しきりで、沢山の発見や気づきがありました!
ドラムも持っていったので最後にはみんなに叩いてもらいましたよ
終了後も残ってくれて、女子トークをしつつ、片付けをお手伝いしてくれた子も居て嬉しかったです!
尋宣はどうやって生活しているのか
何で結婚したのか
などなど
興味をもってくれて、知ってくれたことが、何より嬉しかったです
青少年活動センターの職員の方々、寺子屋どんぶりのスタッフの方々
そして参加してくれた元気な14名のみんなに
心より感謝致します。
ありがとうございました
楽しかったです

今日もまたステキな出逢いがありました

埼玉県入間市青少年活動センター主催、学び場寺子屋どんぶり企画運営のワークショップ『みんなでつくろう音の広場』へ参上しました


入間市青少年活動センター!良いところでした

森があって、キャンプ場があって、体育館もあって、満喫しましたよ


森の音だけじゃなく、
独特の香り。癒されました

が、しかし
森には、蚊がいっぱい

虫除けスプレーふったのに尋宣は、


刺されてました

まさかのおでこ(爆)
広いから…( ̄▽ ̄;)
私は刺されず

若くないから(-_-;)

この森には、ムササビが生息しています


まだ、私、観たことありません

ワークショップでは
子どもたちの発想力の豊かさに、感心しきりで、沢山の発見や気づきがありました!
ドラムも持っていったので最後にはみんなに叩いてもらいましたよ

終了後も残ってくれて、女子トークをしつつ、片付けをお手伝いしてくれた子も居て嬉しかったです!
尋宣はどうやって生活しているのか

何で結婚したのか

興味をもってくれて、知ってくれたことが、何より嬉しかったです

青少年活動センターの職員の方々、寺子屋どんぶりのスタッフの方々
そして参加してくれた元気な14名のみんなに
心より感謝致します。
ありがとうございました

楽しかったです
