今日は、てとてん夏の講演会、
佐藤尋宣トーク&ミュージックセッション
千葉市小倉台へ行って参りました
参加者40名の中には、視覚障がいの方、聴覚障がいの方、視覚聴覚両方に障がいがある方、車椅子の方もおりました
尋宣のこれまでの歩みを笑いも入りつつ真剣に聴いて頂けて、
ドラムパフォーマンスも

なかなかストーリーのあるドラムソロ。
少しリズムセッションを楽しんだ後は、生バンドで皆さんと生オケ

手話コーラスがあり、歌詞もリードして読んでいて、全員が音楽を歌をリズムを楽しめる時間となり、会場がひとつになりました


聾唖者の方が、ドラムの響きでリズムを感じて楽しめました!と言って下さったのがとても嬉しかったです

参加者の方は皆さん
とっても温かい方で
、
私たちもワクワク楽しい時間を過ごすことができました
そして、様々な気付きも得ることができました!
本当に
ありがとうございました
m(__)m
佐藤尋宣トーク&ミュージックセッション

千葉市小倉台へ行って参りました

参加者40名の中には、視覚障がいの方、聴覚障がいの方、視覚聴覚両方に障がいがある方、車椅子の方もおりました


尋宣のこれまでの歩みを笑いも入りつつ真剣に聴いて頂けて、
ドラムパフォーマンスも

なかなかストーリーのあるドラムソロ。
少しリズムセッションを楽しんだ後は、生バンドで皆さんと生オケ



手話コーラスがあり、歌詞もリードして読んでいて、全員が音楽を歌をリズムを楽しめる時間となり、会場がひとつになりました



聾唖者の方が、ドラムの響きでリズムを感じて楽しめました!と言って下さったのがとても嬉しかったです


参加者の方は皆さん
とっても温かい方で

私たちもワクワク楽しい時間を過ごすことができました

そして、様々な気付きも得ることができました!
本当に
ありがとうございました
m(__)m