昨日で3週間。
落ち着いてきたとはいえ、仙台の妹の家は
ガスが復旧していなかったり、まだ避難所生活をしている友人もいます。
そんな中、カナダはカルガリーから従姉が昨日帰国しました
実家のある仙台へはバスでしか行けないのでレトロな我が家に一泊してもらいました
震災当日、通信機能が薄れてた中、なぜかカナダからのメールの方がレスポンス早くて、泣き泣きメールをくれる従姉を早く安心させることができました。
東京に居ても心配でどぉしようもないのに、海外に居たらもっともっと心配だったはず。
従姉の周りの方々は、とても心配してくれてて家族、親戚みんなをカナダへ連れて来なさいと、言ってくれているようです。
気持ちだけでも、ありがたいです。
今日やっと救援物資を実家に送りました
ゆうパックさんだと、宮城の内陸の方は自宅まで届けてくれるみたいで、助かります
落ち着いてきたとはいえ、仙台の妹の家は
ガスが復旧していなかったり、まだ避難所生活をしている友人もいます。
そんな中、カナダはカルガリーから従姉が昨日帰国しました

実家のある仙台へはバスでしか行けないのでレトロな我が家に一泊してもらいました

震災当日、通信機能が薄れてた中、なぜかカナダからのメールの方がレスポンス早くて、泣き泣きメールをくれる従姉を早く安心させることができました。
東京に居ても心配でどぉしようもないのに、海外に居たらもっともっと心配だったはず。
従姉の周りの方々は、とても心配してくれてて家族、親戚みんなをカナダへ連れて来なさいと、言ってくれているようです。
気持ちだけでも、ありがたいです。
今日やっと救援物資を実家に送りました

ゆうパックさんだと、宮城の内陸の方は自宅まで届けてくれるみたいで、助かります
