さて。
3月から、始めることを今日も一つ。
「さよなら、テレビジョン」の核となる、
飲食店で放映する番組のお話。
の小説版を、ブログにて連載致します。
期間限定です。
全部は書きませんが、
どんな人々が織りなすお話か、
どんな面白さがあるかをお伝えするため。
それぞれのお話の連載期間は1か月。
全ての連載終了は、7月末日。
なお、「わたし」という番組に関してはドキュメンタリーなので、
ちょっとどのような形で書くかは考え中。なので、最後。
ひとまずは、それぞれの番組のざっくりした内容とその連載期間を。
「まばたき」
連載期間:3/1~3/31
全編登場人物の主観カットでお送りするちょっと実験的な東京散歩作品。男女が特
殊なルールで山手線沿線を周りながらくるくると散歩する、その8周目のお話が、二人
のまばたきを軸にカットバックしていくちょっと込み入った幼馴染の二人の最後の、1
周のお話。
「いやいや」
連載期間:4/1~4/30
ぶっちゃけると全然一緒にいたくない。だけど一人は嫌。寂しいから。
と思って嫌々一緒に過ごす2人組が一つの街に2つほど。生まれた頃から仲が悪い姉
妹、先輩に頭が上がらない後輩の男二人。どうしたって一人にならざるを得ない休日、
どうせならと2組が必死に、孤独から逃げ遊び始める。お一人様にはオススメな、しょ
うもない遊びの見本市のようなお話。
「手紙」
連載期間:5/1~5/31
どうせ文通だからと、妄想力と字の綺麗さだけには自信のあるブ男が恐らく都内のおしゃれなカフェで働く美人であろう文通相手の女性に嘘をつく。職場の同期のイケメンをもとに膨らませた妄想でもって自分を取り繕ってつつがなく、手紙のやりとりを重ねていって、案の定実際にお会いしてみませんかの流れになってしまってどうするどうする、のお話。実際に都内のカフェをお借りして、何話かを演劇で進めてみるなど様々な媒体で話が進んでいくことが面白味の一つでもある、お話。
「会議」
連載期間:6/1~6/30
そもそもこの4人はバンドを組むべきなのか。そして、バンドを組むとしたら、誰がド
ラムを叩くのか。という議題は結局高校卒業の日まで持越しになったまま、4人のアマ
チュアドラマーが高校生最後の日を迎えた。お互い誰よりも波長を合わせやすいけれ
ど、全員ドラムが好きであるばっかりに、結局高校生活の最後まで一緒にバンドを組む
ことがなかった4人の、最後の海辺での会議のお話。
「わたし」
連載期間:7/1~7/31
出演者の皆さま以外に演じる人間がいない役柄を私(田中智寛)があて書きの形で書いて実際に映画を作り、「さよならテレビジョン」のイベントなどにて公開するドキュメンタリー作品。