こんにちは、ココロを変えれば世界が変わる!
ハッピーメンタルコンサルタント♡シャンドフルールの山本幸代です。
いつもありがとうございます![]()
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。
私がお伝えしたい事のひとつに
『ワタシがワタシで生きていく!』というモノがあります。
“ワタシ”は山本の事ではなく、みなさん個人の事ですよ![]()
みなさんは、『自分には、何も無い…』と感じた事はありますか?
では、『何かがある』とは、どういった状態なのでしょうか?
これは、私が小学生の頃のお話です。
ある日、同級生のお家に遊びに行った日。
同級生のお父さんが「あなたのお父さんは、課長さん?部長さん?」と聞いてきました。
私の父は、心臓が弱く、高校生の時に亡くなったのですが、
その頃既に、病気と上手にお付き合いしながら、働いていたので、
職場も色々変わっていましたので、当然の事ながら、
出世街道を歩むというような人生ではありませんでした。
その事を、同級生のお父さんも知っていたのですが、あの質問…。
子どもの頃から感が鋭かったので、
当然、嫌みで言われているというのは気付いておりましたが![]()
小学生の私に出来るのは、首を横に振る事だけです。
だって、課長でも無ければ、部長でも無いんですもん!
しかし、私にとっては、たった一人の父親なのです。
同級生のお父さんは、当然、課長か?部長か?会社で役職を頂いていたのでしょう。
そして、この方にとっては、地位や肩書が全てだったのでしょうね。
その後、この方がどうなったかって?
心のバランスを崩してしまって、会社を退職されたそうです。
地位や肩書は、会社に置いて…。
あなたには、“肩書”がありますか?
“それ”を持っていないあなたは…、そして誰かは…、無価値なのでしょうか?
“肩書”とは、与えられた場で、自分の役割を全うする為にあるモノ。
私は、そう考えます。
そこに、分かりやすく、それぞれの場所で名前を付けただけのお話なのです。
“肩書”という名のモノが無くても、
あなたにも与えられている場がありますよね?
そして、10年先も、その場所が同じだとは限りませんし、1年間限定などで与えられるモノもあるでしょう。
しかし、あなたがあなたで生きる事で、
どんな場でも、その存在を活かしていく事は出来るのです![]()
『ワタシはワタシで生きていく!』
そう決めてはみませんか?
そうすれば、
『今のあなたで“全てある”』という状態なのです![]()
「視点を変えて生きていくこと 」をご提案![]()
今日よりも輝く未来(あす)でありますように![]()