魅力心理(ミロロンカード)セッション・親子モニター様ご感想♪~小学生編~ | たった3ヶ月で人生の目的地を憶い出す♡ライフヴィジョンセッション♡ナビゲーター山本幸代

たった3ヶ月で人生の目的地を憶い出す♡ライフヴィジョンセッション♡ナビゲーター山本幸代

自分自身が本当は何を感じ・何をのぞんでいるのか…

さぁ!探しに行こう♫

こんにちは、自己肯定感をアップする! 

 

心理カウンセラー、シャンドフルールの山本幸代です。

 

いつもありがとうございますハート

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。

 

 


カウンセリングメニューに追加されます、

『魅力心理(ミロロンカード)セッション』

 

 

親子ペアセッションを、お友達親子さんにお願いをして、

 

モニター協力して頂きました。

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、親子さんの間に衝立をうふふ・・・

 

 

 

1組目は、リフレクソロジーサロン足の裏・よっしーさん親子ハート

 

よっしーもこの日の感想をブログに書いてくれています♪⇒☆☆☆

 

 

 

普段から、“似ている”と感じていたようですが…

 

やはり、そのような結果が!

 

 

 

お互いに、相手の『強み』と感じる部分のカードを贈り合ってスキ

 

 

 

(顔出しOK頂いておりますハート

 

 

 


  ■お母さんご感想
  自分が選んだカードで逆に自分の性質を知る事が出来ました。
  思っていた性格と一緒ですが、何を一番大切にしているのかが
  分かり面白かったです。
  色別にした時もバランスが良かったので、それも面白いかなと思いました♪
  ミロロンカードの絵も可愛くて、楽しかったです♪

 ■お子さんと受けてみていかがでしたか?
  子供が選んだカードを見て、良く分かっているなぁ~と感心しました。
  私のカードを選んでくれた時は、私の事も良く見ているなぁ~と感心(笑)
  2人で一緒にセッションできたからこそ、楽しかったです♪



 ■お子さん(小4・男の子)ご感想
  自分と同じことのカードが多かったです。

 ■お母さんと受けてみていかがでしたか?
  お母さんとほとんど同じだったので、受けてみて良かったです。
  ほとんど同じだとは思いませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2組目は、Kさん親子ハート

 

 

こちらの親子さんは、“なんでそうかな~?”と、

 

考え方や行動の違いを感じていたようで…

 

似た部分もありましたが、やはり違う要素も多々ありましたうふふ・・・

 

お互いに選んでいたカードにも、意外な部分があったようです。

 

 

 

 

 

 


  ■お母さんご感想
  今回、初めて知ったmiroronカード、miroronがかわいくて、
  見ているだけでも楽しめました。
  自分でも意外だなと思ったカードを、自分自身が選んで驚いた。
  結果を知って、うんうんとうなずく事が多くて、
  気づかなかった自分を知れました。

 ■お子さんと受けてみていかがでしたか?
  普段、どう思っているのか分からない部分を
  カードを通じて知ることが出来ました。
  本当に意外だなと驚く所もあり、おもしろかったです。



 ■お子さん(小5・女の子)ご感想
  自分がどういう人かということが分かった。

 ■お母さんと受けてみていかがでしたか?
  お母さんがどういう人かが分かった。

 

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。 

 

 

 

 

親子であっても、価値観・感じ方・考え方は、当然違います。

 

似ていたとしても、そこは全く同じではないんですねハート

 

 

ウチの長女にも体験してもらいましたが…

 

最大枚数と最小枚数のカードの色が、私と真逆でした~キラン!

 

 

 

モニターに起こし頂いたお母さんは、

 

お子さんとの違う要素を割りと受容されている方々でしたが、

 

今、社会的にも問題となっているのは、

 

子どもを自分の価値観で、コントロールしようとする親達

 

 

 

“親子”という近い関係だからこそ、

 

目につく事や言いたい事も多々あるでしょう。

 

 

でもね…

 

ひとりの人として、認め合ってこそ、

 

円満な親子関係が築いていけるのではないかと、私は想いますスキ

 

 

 

親子セッションについては、小学生版と中・高生版で内容を検討中です。

 

小学生は、4年生くらいからが対象かな…と思っています。

 

興味のある方はお問合せ下さい!

 

ミロロンカードについて詳しくはこちら⇒☆☆☆ 

 

 

 

 

 

 

 

「視点を変えて生きていくこと 」をご提案ハート

 

ご縁のあるみなさまを笑顔にしたい、シャンドフルールの山本でした嬉しい

では、楽しき時間が流れる毎日でありますようにクマ

 

 


ポチッ!と応援クリックして頂けると嬉しいですお・ね・が・い
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
にほんブログ村
 

 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。

 

* シャンドフルール SNS *

 

Facebook     Twitter     Instagram     LINE@

 

 

カウンセリング・講座のお問い合わせ・お申し込みは
■電話:055-288-1283(平日10時~17時)
■ブログ上部「お問い合わせ」フォーム

■LINE@1:1トーク より

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。