私生活でトラブルがあったのと
梅雨の低気圧不調が重なって
気落ちしてる期間から帰ってきました。
ここから先は
ちょっとナーバスとも取れる内容なので
今は読む気力が湧かないかも…という方は
気をつけてね。
↓
信頼していた人との
信用問題に関わるトラブルが起こって
気持ちが大きく揺らいで
毎日消えちゃいたいなあと思いながら過ごしてた。
だけど「自分の中の衝動性に負けたくない」
という気持ちもあって
世の中に溢れる不安感の緩和法を調べては
片っ端から試す毎日を積み重ね
時間が経つうちに
お薬を飲まなくても日常生活が送れる私が
ちゃんと帰ってきた。
まだ時々鬱々した気持ちに
引き込まれる瞬間もあるけど
トラブル直後の強烈な不安感からは
離れられた感じがしてる。
人間の心って簡単に揺らぐ脆さもあるけど
時間をかけて回復していく力も
ちゃんとあるんだなあと改めて感じた。
心が疲れている時は
先のことを考えるのが辛くて、しんどくて
明日が来て欲しくない
また日常をこなしていくのが苦しい
なんて、あんなに泣いたけど
今1日中泣かずに過ごして
ニコニコ出来る瞬間も増えてきたし、
なんとかなるさと思えるようにもなってきた。
苦しい毎日も何とか踏ん張って
時が過ぎるのを待っていたら
待っている間に
自分を救ってくれる優しさや
心がほぐれる出来事が
何となくホワホワとやってきてくれるし
それらにいくつか触れているうちに
優しさや喜びを感じるアンテナも
いつもの感度を取り戻してきた。
結局時間が解決してくれる。ことも多いかも。
きっとこの先も
気持ちが大きく揺れるような出来事は
たくさん起こるだろうけど
不安の波に飲み込まれた時は
「いつか時間が解決してくれる」
と一旦胸に留めて時が経つのを待ってみよう。
衝動的な思いに飲み込まれそうなほど
今の自分が辛いことを
ちゃんと抱きしめていれば
落ち着ける時は必ず来る。
今回色々試してみて
しっくり来た不安の対処法もあったから
それも後日メモがてら記事にしてみようかな。
暑い日が続いていますが
皆さんはいかがお過ごしですか?
体にも心にも過酷な時期ですが
ご自身を大切にお過ごしくださいね。
みんな毎日頑張ってるよね。お疲れ様…!