昔どうしても直前になって体が動かず、友達との予定を10分前にドタキャンしたことがある。そのとき友達は「そういう時なんだよ。大丈夫だよ。また会おう」って言ってくれた。その言葉にはとても救われた。実際あの時私は心身ともに元気が無かったんだと思う。そして同じことがわたしにも起こった。
待ち合わせになっても友達が現れなくて、「ごめん今日いけない」と連絡が来た。私は昔友達に言われれたセリフをそのままその子に言った。その子はその時やっぱり調子が悪かったんだって。優しさはこうやって巡り巡る。あの時想像力を働かせて優しくしてくれた友だちに、わたしは一生感謝してる。(‪@emaaarion ‬)



昨日Twitterを見ていて目に止まったツイートです


私も病気を発症してから
自分の体が思い通りに動かなくて
自分の力ではどうしようもなくなって
約束をお断りする機会は何度もありました

その時に
『大丈夫?今度元気になったら会おうね!』
と言ってくれた人達が
今仲良くしている10年来の友達です


別に病気まで行かなくても
人にはどうしようもなく
疲れ果ててしまう時ってきっとあって

その時、そういう場面で
「大丈夫だよ」と言ってもらえる場って
当たり前にそうそうないのだけれど

それでも「大丈夫だよ」と言ってもらえる場所は
きっと自分にとって本当に温かい場所で
本当に大切にすべき場所なんだと思っています


私のことを尊重してくれて
また今度をくれる彼女たちには
いつも感謝していますし

私もまた彼女たちに
そういう言葉をかけられる人でいたいと思います


優しい人には
とびきり優しくしたいんだ