自分では考え過ぎるくらい
考えてしまうタイプだと思ってきて

周りの人からも
そう言われることが多かったから

自分はそういうタイプだと
信じて疑ったことはなかったけれど


この間
もうちょっと頭使いな
考えてる人の話し方じゃない
と、言われて

なんか物凄くショックで


自分が周りの人より
圧倒的に経験が少ない自覚はあるから
経験ひとつから絞り出せるだけ目いっぱい
吸収したい、色々考えられる人間でいたい
と思ってきたけれど

そう自分で思っていただけで
はたから見たら
私は勝手に思い詰めてるだけなのかもしれない
思っていたよりずっと何も考えられていないのかも
と思って

じゃあ今の私に何が出来てるのか
何も意味の無いことを繰り返してるだけで
何一つ出来てないんじゃないか
と、頭の中でグルグルして

悲しくて虚しくてたまらなくなってしまった


私、何もできないじゃん

自分で思っていた以上に
ずっとずっと何も出来ていないのかもしれない

私だけ止まったままなのかもしれない


自分の中で大事にしていたつもりだったからこそ
なけなしの自信が
丸ごと削ぎ落とされた気分になって
自分に物凄く失望した

ますます嫌いになってしまった


私が一生懸命続けてきたつもりだったことが
全部意味の無いことに
変わってしまった気分になった


考えることを放棄することだけはしたくなくて
きちんと話せる人になりたくて
自分の価値観や大切にしたいこと、譲れないものを
探してきたつもりだったけど
全部つもりなだけだったんだ

勝手に思い詰めて
苦しくなりながら向き合ってきたもの
全部つもりなだけだった

ただの自己満足だったのかぁ


じゃあ私、なんにもないじゃん