先日テレビを見ている時に
店員さんにも気遣いできる人が品のある人だ
というようなフレーズが流れてきて
「品のある人も何も当たり前のことでしょ…」
とぼそっと呟いたら、隣にいたお母さんに
「そうだと思うけど、りんごが当たり前にそう思うのはお母さん達がずっと教えてきたからだよ」
と言われました
お客さんと店員さんでも
店員さんも人間で
お互いに気持ちよく過ごせるように
気遣いすることは当たり前のことだ
と、私は思っていますが
確かにそれを当たり前だと思うのは
それが『当たり前だ』と教えられてきたから
私の中の価値観が
そう出来上がっているんですよね
自分にとっての当たり前が
周りの人にとっても
当たり前だとは限りませんが
他の人を気遣う意識で
誰かに直接的に迷惑や負担になることは
きっとないと思いますし
私は自分のこの考え方は好きなので
それを当たり前だと教えてくれた人たちに
感謝しながら
お互いに、の意識を忘れずにいたいな
と思います