私の周りにいる男性は
我が家の男衆はじめ
マイペースな方がとても多いです
マイペース、といっても
のんびりやさんというよりは
自分のペースで行動することが
基本な人たちが多い、という感じです
今お付き合いしている彼もまた
割とそういうタイプの人だと思います
身近にいる男性が
ものの見事にそんなタイプなのは
偶然なのか必然なのかは分かりませんが
私にとっては
マイペースだから大変なことも
もちろんありますが
マイペースだから一緒にいて気が楽な部分も
案外多かったりするんです
自主的にこうしたい、ああしたいと
言うタイプでない私は
誰かに先導を切ってもらって
それをサポートする方がとても楽です
それは『手を抜いてる』という
捉え方にもなってしまうでしょうが…
“上手に合わせる”というのもまた
ひとつ大事なテクニックで
そういうポジションの人も
いてもいいんじゃないかな、と
私は都合よく解釈しています(笑)
それで一緒にいる相手も
気が楽だと思ってくれたら
それはウィンウィンです

私自身は合わせすぎて
自分の感情を
落としてきてしまうことも多いので
それが苦しくなることもありますが
それでもやっぱり
楽だと思える部分も大きいんですよね
…やっぱり手を抜いて
楽もさせてもらってるのかしら?(笑)
マイペースが行き過ぎて
周りの人にうーん…と
言われてしまうことがあったりする人も
いたりしますが(弟とか、弟とか)
少なくとも私にとっては
あ、そうする?の一言で済む話で
それによって
自分で選んでいたら
経験しえなかったことが出来たら
それはそれでひとつの経験ですし
やっぱり私は
他人のペースに振り回されるのも
案外嫌いじゃないかも