以前からブログを
読んでくださっている方の中には
ご存知の方も多いとか思いますが

私は解離性障害という病気を抱えています


その中のひとつの症状で
私の記憶のないところで
退行して幼児返りしたように
なってしまうことがあって

急に子供のような喋り方になったり
行動を取ったりするのですが

それが今までは家族の前でしか
出たことがなかったのに
少し前から彼の前でも
現れるようになってしまって


病気の話自体は
付き合う時にもしたことがあったのですが

初めてハッと気が付いて
『戻ってきた?』と言われた時に
凄くすごく焦ったんです

冗談っぽく笑いながら
「あれ、覚えてないんだけど(笑)」
なんて言ってみたけれど
やってしまった、と頭の中はパニックでした

以前その状態の動画を
弟が撮って見せてくれたことがあって
その時の光景が私には
あまりにも奇怪に映ったのを思い出して
正直笑っていなければ泣きだしそうで…


だけど彼はそんな私も許容してくれて

娘と話してるみたいな気分で楽しいと笑って
今は名前も付けてくれています
(その名前が何とも微妙なのは置いておいて笑)

私には言えないことも
その子と話してるんだと
ケタケタ笑っていました


その言葉が私にはとてもありがたくて…


困らないわけはないと思うんです

いくら病気の症状だとはいえ
仮にも20歳も過ぎた女の子が
幼児のような話し方になったら
それだけで何とも言えない気持ちになっても
おかしくはないだろうし

それに加えて
成立しているような
していないような会話をするのは
とてつもなくハードルが高いのは明らかです


今でも解離するたびに
しまったと落ち込みますが
そんな彼の話し方にいつも救われています

ごめんね、本当にありがとう