最近、
自分自身に余裕が無いなぁ
と感じる場面がすごく沢山あります

自分は自分、他人は他人と割り切れなくて
自分と他人は違う価値観で生きていると
頭では分かっているつもりなのに
感情が追いついてくれないんです

自分の価値観の中でNoなものは
他人にとってもNoであって欲しいと
願ってしまうというか…
自分にとってのNoが起こった時に
「まあこの人はこの人だし」と思えなくて
「それはダメだろ」と噛み付きたくなります

今のところ
本人に食ってかかることはしていない
と私自身は思っていますが…

それをぶつけたら
それは私の価値観の押し付けだと
分かっているから押しとどまっていますが
分かっていても言いたくなる

自分のキャパシティの狭さに嫌になります


私は小さい人間です

器の大きい人間になりたいのに
自分の小ささに嫌になるばかり

口に出さないように努めているだけで
中身はきっと誰よりもちっちゃい

バレてる人にはバレています


なりたい自分になるための道のりは
まだまだ果てしなく長いです…