最近話題になっていて
名前だけは知っていたのですが
先日たまたま聞いてみたらちょっと惹かれた
先日たまたま聞いてみたらちょっと惹かれた
シンガーソングライターの“あいみょん”
私、基本的に
夢物語のようなラブソングより
完璧じゃない…というか
人の心の弱さだとか、
思い通りにいかない感とか、
触れられたくないところをついてくる歌詞の
ラブソングが好きで
あいみょんの曲は
まだ何曲かしか聞けていないのですが
毒々しくて、妙にリアリティのある歌詞で
私は結構好きでした
今まで聞いた中で特に好きだったのが
「〇〇ちゃん」という曲
私はこの曲の歌詞ほど
過激な(?)生き方はしてこなかったけれど
愛されたいのに上手くいかなくて
「私のどこがダメですか?」
なんて言いながら
本当は原因も何となく分かっていて
だけどなかなか行動に移せない
っていう、なんていうか
…ちょっと言い訳じみたことが
言いたくなっちゃう気持ちが
正直すごくよく分かるんです
そうなんだよね
こう思っちゃうよね、って
共感を呼ぶ青臭さがウリの曲なので
10代20代にウケるのだろうし
実際ファン層もその辺りです
こういう思考も
「若さゆえ」ってやつなのかも
この曲のコメント欄に
「分かる」という意見が
ズラーッと並んでいて
“上手くいかない感”を抱えているのは
私だけじゃなかったんだな、と思うと
それもまたちょっと嬉しかった
りんごでした
