皆さん既にご存知だと思いますが
私、なかなかのナルシストです(笑)
よく言えば
自己肯定感が高いのですが…
多分ナルシストという方が
私には当てはまっていると思います
私は私のことが好きです
もちろん好きになれない部分も
山のようにあります
コンプレックスなんて
挙げたらキリがないくらいです
だけど、それらを克服したくて
自分なりに努力していることは
自信を持って言えるので
“そのままの自分が好き”とは
言えないし、言いたくもないけれど
自分を好きになるための努力をしている
自分は自分なりに受け入れています
…って言うのも散々言ってますね(笑)
いい加減くどいと思っている方も
いらっしゃるかもしれませんが
自分で自分に言い聞かせる意味でも
繰り返し書いているのでご了承ください

自信って「自らを信じる」って書きますよね
私もその言葉通りだと思います
でも、少なくとも私は
その裏付けがなければ
信じることが難しい場面が多いです
それは、
人との繋がりも勿論そうだけれど
自分自身に対してもそう
自分のことは自分が一番分かっている
…とは言いきれませんが
自分が頑張っている姿も
逆にサボっている姿も
自分自身の感情の持ちようを
一番分かっているのは
自分なのだと思うんです
ありのままの自分自身を好きになるのは
私には簡単なことではなかったけれど
そのために自分なりに頑張ってると
自信を持って言うことくらいなら
私にも出来るかな、と私なりに考えて
行き着いた結果が今の形です
これは私なりの一意見なので
それが皆さんに当てはるかどうかは
やってみないと分かりませんが
少なくとも私は
自分を好きになれない、と
言い続けるだけでいるのは
もったいないと思います
最近色々な方から
そんな相談を受けるので
自分なりに思い返してみました
自分を認める形は人それぞれですが
変わるために一番手っ取り早いのは
行動を起こすことだ、というのは
私も自信を持って言えます!!