なんだかまるで悪人みたいに
あいつは優柔不断だってみんなは言うけど
言葉を読み解けば優しく柔らかく
ちょっとだけ断れないだけなのさ

優柔不断宣言/back number


back numberは元々大好きなアーティストで
以前のブログでも時々紹介していましたが
最近は夏に開催されるドームツアーに向けて
全曲聴き込もうと思って
今までリリースされた曲を
ひたすら聞き漁っています

その中で見つけた
『優柔不断宣言』という曲の
冒頭で書かせて頂いたフレーズが
私の中で凄くビビっと来たので
紹介させて頂きました!!


皆さんお気付きかもしれませんが
私もなかなかに優柔不断です…(笑)

優柔不断、という言葉自体は
あまりいい意味で
使われないことが多いけれど
こうやって解釈すると
何だかちょっぴり可愛らしくて
愛着が湧きませんか?


back numberの曲は
私の知っている限り全て
ボーカルの清水さんが
作詞作曲しているのですが
私、清水さんの解釈がとっても好きなんです

綺麗事を正当に言わない、というか
綺麗事を綺麗事として扱わずに
ちょっと気の抜けたような言葉選びで
ごく自然に表現する感じがします

綺麗事を豪語する言葉って
凄く力が入っていて
悪い言い方をすると
押し付けがましいところがあるけれど
清水さんの手にかかれば
『ああ、そうそう、正直そう思うよね』
ってスっと入ってくるというか…
上手く説明出来ないのが凄くもどかしい

とにかく凄く、凄く
素直な人間味があって
私は大好きです!!

大事なことなので2回言いました(笑)


優柔不断な貴方は
優しく柔らかくてちょっとだけ断れない
魅力的な人です


{9EB8D46B-7FC6-4570-9711-1418B945A573}