私は人に頼るのが苦手です
甘えるのも苦手です
能力的な部分で自分に限界を感じて
周りの人に甘えたり
頼らせてもらったりすることは
ここ何年かで随分出来るようになりました
前は『自分で頑張らなきゃ』と
肩肘張っていたのですが
出来ない事を出来ないと言えないまま
結果的に余計に手間をかけてしまう方が
ずっと迷惑なのだと痛い程学習したのと
出来ない事を“出来ない”と言うことは
恥ずかしい事ではないと気がついたので…
そこは割り切っているつもりです
ただ、精神的な部分では
今でもいまいち上手くいきません…
端的に言えば
他人を信用しきれないのだと思います
疑っているとかそういう訳ではなくて
自分の弱い部分を見せることに
凄く抵抗があるんです
友達は良いんです
逆にそこまで出来ない人は
友達ではなく“知り合い”なので
私の中で線引きがハッキリしています
だから私は“友達”って凄く少ないです

でもそこに恋愛が持ち込まれたら
ますます不器用になります
以前お付き合いさせて頂いていた方に
「殻を破れ」と言われた事があります
要は付き合っているのだから気を許せ
ということなのですが
それを強要された時に
凄く苦しかった覚えがあります
この人の前でなら自分らしくいられる
と思えるようになるまでの時間の長さって
人によって様々なのだと思うんです
有難い事にその人にとっては
私は既に気を許せる存在
…だったのかもしれませんが
私にとってはその期間は
あまりにも短過ぎたんです
だから私は自分の中の知識を駆使して
全力でその人に甘える振りをしました
書いていて私最低だなって思います…
向こう側がそれに
気付いていたかは分かりませんが
そうしないと私自身が
強要されることに苦しくて
壊れてしまいそうだったんです
今考えれば
そんな関係が続くはずもなく
こうして終わりが来たのですが

もちろん普段通りの私で
話していた場面もあります
でも、
甘える可愛らしい彼女を演じながら
彼の顔色を伺い続けていたので
『りんごがりんごじゃない』と
友達に凄く言われました
そんな経験もあって
私の甘え下手は拗れにこじれ…
今や完全に可愛げのない女です
甘えるって難しいですね
他人に対するハードルが高い
私自身に問題があるのは分かっていますが
私が気を許せるようになるまで
ちょっと時間をくれる人の方が
一緒に居やすいのは
私がもたれかかっているからかな?
