私の言葉って陳腐だよなぁ
って最近凄く思うんです

私が見ているものって
他人から見ても割と当たり前な
常識だったり、綺麗事だったり
そんなもののような気がして

なんか、つまらないよなぁ…

他人と違う景色を見るのは
それなりの経験も覚悟もあってのもので
自分なりに決意を決めた者にしか
見えない景色ってあるんだと思うんです

今の私は決められた世界の中で
限られたものしか見ていないから
自分でも「つまんないなぁ」って
本当につくづく思います

ありきたりなものしか見ていないから
ありきたりなことしか言えなくて

私はもっと別のものが見たいな

誰も見たことのないような…
じゃなくていいんです

同じものを見た時に
私にしか出来ないものの見方が
出来る自分になりたい

なんて、最近とっても思います