自分に余裕が無いと
普段より刺激に敏感になる
落ち込んだり
イライラしたり
ヒステリックになったり
いつもは気にならないことが
癪に障るときもあるだろう
でもそれって
自分の問題であって
周りに罪はないよね
感情の起伏は誰にでもあるものだし
それは仕方ないことだと思う
私だってもちろんある
だけど
それを他人にぶつけたり
周りに撒き散らすのは
どうなのだろうか…
貴方のその言動によって
嫌な気持ちになる人がいることを
認識して欲しい
自分に余裕のない状態の時は
本人もきっと苦しいよね
でも、発散の仕方を
間違えないで欲しいと思う
ストレスをぶつけても
ストレスが生まれるだけ
いっそ素直に苦しい、と
言えた方がずっと楽だと思うけどな