ちいさなカフェと雑貨 c-field -29ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。

{0C508985-3A2C-4064-99A2-5183293703B0}

おはようございます。


昨日は恵まれたお天気の中、

青空写真館が開催され無事に終了しました。


ご参加くださったみなさま、

本当にありがとうございました。


私と主人も撮影してもらい、

大の字ジャンプ!などいろんな写真を

撮ってもらいました。


暖かな日差しの中素敵な時間を

過ごさせていただきました。


うってかわって、

今日は一日雨模様。


今週はチキンカレー週間です。

{B2823764-F519-4CE3-89AE-7BC00DE91892}


カヌレもマフィンも焼けてます♪


どうぞよろしくお願いします。













{B041414A-7DAD-4829-A1B0-AB255BED91F2}

すっかりご無沙汰してしまってます。


みなさまお元気でいらっしゃいますでしょうか


今日はキトキさんの青空写真館の日です。

ご予約で満席となっておりましたので

こちらでの募集はしないままの

開催となりました。


心配だったお天気もすこぶる良くって

本当に気持ちのいい一日の始まりです。


もうすでに3組目のお客さまの撮影が

始まっております。


子供の頃から毎日遊びに来てた

桃が池公園で、

楽しい笑い声を遠くに聞きながらの荷物番♪

しあわせな日曜日堪能中です。


みなさまも素敵な日曜日を

お過ごしくださいね。


{58A842F5-2A0C-4573-8411-47C9D3ADCADB}

おはようございます!

月曜も火曜もありがたいことに

忙しくさせていただき、

おしらせできないままになってしまいました


今日は2種類のマフィンを焼きました。

林檎のマフィンと

抹茶と白あんのマフィンです。


ランチは根菜たっぷりのポトフです。


本日で今週の営業はおしまいですが、

どうぞよろしくお願いします。


19:00までオープンです♪

{716CA074-034F-4BA5-8C2B-04051A5C7437}

みなさまこんばんは。

今日はブログをなかなかアップできずに

ランチのお知らせもできないまま

営業が終わってしまいました。。。


昨日開催されたポチカさんの

第2回 ・巻きたて生春巻きを食べる会


楽しく、美味しく終了いたしました。


ご参加くださったみなさま、

ご検討くださった方々、

拡散してくださった方々。

ありがとうございました。


3月18日に開催される

第3回の巻きたて生春巻きを食べる会も

満席となりました。

楽しい時間を過ごしていただけるように

準備したいと思います。


どうぞよろしくお願いします。

 

+ + + + +


今週のランチのお知らせです。

今週のランチは

月曜・クラムチャウダー

火曜・ハッシュドビーフ

水曜・ポトフです。


明日も楽しい一日になりますように♪


{58F2BD03-E80B-4549-92B8-9F3958132A49}

おはようございます。


先週末は久しぶりに山のアトリエに。

夜は雪が舞ってましたが、

そんなに寒くもなく、

薪ストーブに火をくべて、

コトコト大根を煮ながら

心地よい時間を過ごしてきました。


今日から3日間はc-fieldです。

 

そして、25日日曜はポチカさんの

「第2回、巻きたて生春巻きを食べる会」です。

こちらのお席は満席ですが、

3月18日日曜の

「第3回、巻きたて生春巻きを食べる会」は

まだまだ空きがありますので

ぜひ、お申込みお待ちしております。

詳細はこちらをご覧ください→☆


。。。。。。。。


今週のランチのお知らせです。

{833920AB-4156-43ED-A843-84B8964CB19A}

本日月曜はクラムチャウダー

火曜はかぼちゃのポタージュ

水曜は中華粥ランチです。

どうぞよろしくお願いします。


カヌレ、マフィン も焼けてます♪

本日のマフィン は

梅ジャムとクリームチーズのマフィンです。

{3E99BC69-68ED-4146-B4D8-9AF73E916E77}


まだまだ寒いですが、

温かくしてお待ちしております。



{BD9685A1-DED0-4A86-89B4-4A247195D7FF}


みなさまこんばんは。


長いお休みから復活して、

昨日と今日の2日間営業

楽しませていただきました。


次々とワークショップの予定が

入っておりますが、

定員に達したものもあって

お知らせが遅くなってしまいました。


以前にもお知らせをさせていただき、

あっという間に満席になった、

今月の25日に開催の

ポチカさんの

「第2回巻きたて生春巻きを食べる会」


好評につき、第3回も!のお声を

いただきましたので、

<第3回巻きたて生春巻きを食べる会>を

開催していただけることになりました。


《第3回巻きたて生春巻きを食べる会》


生春巻きは巻きたてが一番美味しいって

知ってますか?

手元に置かれたボールの水で

各自が春巻きの皮をもどしながら、

好きな具材を巻いていただきます。


3種類のタレを一緒に作って

楽しく巻き巻きしながら

出来立てをいただきましょう!

エスニックのお料理を勉強中のポチカさんが

巻き方、タレの作り方を教えてくださいます


日時:2018年3月18日(日)各5名 
10:00〜12:00 満席となりました
 14:00〜16:00 満席となりました

参加費:3000円
 (生春巻き、小さな麺料理、ベトナムプリン、 
食後のお飲物+小さなお土産付き) 

 場所:c-field受講希望の方はc-fieldの店頭で 
申し込みしていただくか、
iwaiwa2298★gmail.com(岩村)
 (★を@に変えてください。) 
件名は「生春巻きを食べる会」でお願いします

 Facebook・Instagramのメッセージからでも 
お申込み受付いたします。 


 丸1日経っても返信のない場合は 
届いてない可能性もありますので、
 その場合はコメント欄にご連絡お願いします

 エスニック大好きな方!
お申し込みお待ちしております。

 。。。。。。。。 

(商品情報もチラホラ。。。) 

(私のもう一つのお仕事。絵画造形教室です) 
生徒募集中♪ 

 + + + + 

 c-fieldは月・火・水のみOPENです 
11:00~19:00 

 大阪市阿倍野区昭和町2-8-19 

c-fieldの地図はコチラをクリック♪↓

{011838BA-D4BC-4526-9EB9-CFC363D290B4}

おはようございます。


長いお休みを頂いておりましたが、

なんとか喉の調子も戻ってきましたので

本日より営業致します。


久しぶり過ぎて、

いつも以上にアタフタしつつ、

みなさまにお逢いできると思うと

ちょっとドキドキ。。。


今日は白がゆランチ、

明日は雑穀がゆランチです。


カヌレ、マフィンもマーラーカオも

ご用意できてます。


どうぞよろしくお願いします♪


。。。。。。。。


(商品情報もチラホラ。。。) 

(私のもう一つのお仕事。絵画造形教室です) 
生徒募集中♪ 

 + + + + 
  
c-fieldは月・火・水のみOPENです 
11:00~19:00
大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
c-fieldの地図はコチラをクリック♪↓ 
{59344A96-D8AF-4064-B1F4-1976CF76EA9E}

臨時休業のお知らせ。。。

明日から営業予定でしたが、
しばらくお休みさせていただきます。

帰国した翌日から喉をやられて
ダウンでしおりました。
インフルではありませんでしたが、
気管支炎となってしまいました。

体調は戻ってるのですが
咳が少しの残ってるのと、
声がガラガラで話せません>_<

咳が止まり声が出るようになったら、
営業したいと思いますが、
まだなんとも…。

また、こちらにてお知らせさせていただきます。

勝手申しますがよろしくお願いします。
{C625697E-90A9-4C3A-9983-2CE8D8A35B57}

1月末までお休みさせていただきます。

2月5日より通常営業致します。


ご無沙汰しております。

お元気でいらっしゃいますでしょうか。


年明けに2日だけ営業し、

長いことお休みをいただいておりました。


スイスのグリンデルワルドで開催された

World Snow Festivalに参加してきました。


4日半に渡り制作していましたが、

異常気象で雪降らず、

2日目にまさかの嵐みたいな雨、風(*_*)

自然現象とはいえ、

ここまできてこれで終わってしまうのか…と

思わせるような状況に。

そして、その後も吹雪いたり、雨降ったり!

でも、奇跡的にいろんな方に助けられて、

無事に完成することができました。


1位はウクライナ

2位はジャパン

3位はフランス

念願の入賞!すごく嬉しいです。


昨年のホワイトホースでの大会に引き続き、

同じメンバーで参加させていただいた大会。

3人の彫刻家の仕事をそばで見れて

お手伝いできたこと、

本当に本当に幸せに思います。


フランス、ベルギーをまわり帰国しました。


異常気象なのか温かかったヨーロッパ。

そして帰国し、日本の寒波に喉をやられて

只今風邪ひき中です。


少し休養させて頂き、

2月5日より営業予定です。


どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。

(商品情報もチラホラ。。。)

(私のもう一つのお仕事。絵画造形教室です)
生徒募集中♪

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです

11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19

c-fieldの地図はコチラをクリック♪↓
{B067B475-C0E0-4A55-9549-ED753E3951DF}

今年の初営業が一昨日の9日。

そして、昨日の10日で

1月の営業が終わりました。


2日だけの営業に合わせて

沢山の方々が来てくださいました。


おめでとうございますのご挨拶をし、

おかえりになられる時は、

2月までさようなら…と。


ほんと、こんな勝手なお店ごめんなさい。

新しい携帯用茶器セット、

陶器色々入荷しています。

{4A6279DE-8BB0-48C1-9925-DD2FC6A56F98}

もう、お嫁に行ったポットもありますが、

2月にまた見に来ていただけたら嬉しいです♪


明日から雪像作りに

ヨーロッパに行ってきます!

。。。。。。。

(商品情報もチラホラ。。。)

(私のもう一つのお仕事。絵画造形教室です)
生徒募集中♪

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00
大阪市阿倍野区昭和町2-8-19

c-fieldの地図はコチラをクリック♪↓