ちいさなカフェと雑貨 c-field -28ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。


{B0D88B21-C232-4640-A59B-BA62E8D0BCB8}

おはようございます。


昨日、4月3日はもちねこさんの店頭販売。

久しぶりの店頭販売に少しドキドキしながら

いつもより少し早くお店の準備。


11時からの販売と同時に

たくさんの人が来てくださって、

お店にも入ってくださり、

軽くパニック(笑)


どんどん売れちゃうお菓子。

食べたい〜。なくなっちゃう⁉︎

なんとかゲットしたくて、

メモ書きをもちねこさんに渡して

無事に購入することができました!


1時間で完売となりました。


その後c-fieldに来てくださった

お客さまにも食べたかったわ〜。

店内でも販売してほしいわ〜とか

予約販売してほしいなどなど

嬉しいお声たくさんいただき、

前向きに検討させていただこうと

もちねこさんと相談中です。


5月も開催予定なので、

日程決まり次第お知らせいたします!


さぁ、

今日、4月4日は今週最後の営業日。

ランチは久しぶりのタイカレーを

{F460C939-E246-4686-B6A0-B6BC36217883}



マフィンもカヌレもマーラーカオも

ご用意できてます♪

どうぞよろしくお願いします。


楽しい一日になりますように♪

{179E8832-E575-4A1A-B714-4900888DA0C2}

4月3日(火)は養生菓子処もちねこさんの 
店頭販売日です。11:00〜12:00 
購入いただいたお菓子はc-fieldの店内でも 
お召し上がりいただけます。 
(ワンドリンクオーダーお願いします) 

おはようございます! 
4月に入りましたね。
 昨日は4月1日。 
エイプリルフールだったけど
 小心者の私なので嘘をつくこともなく 
終っちゃいました。 

 週末はc-fieldから徒歩5分の 
桃が池公園で散りゆく桜の下で
 友達とふたりでお弁当を食べました。 
小一時間ほどのお花見でしたが 
今年も此処の桜を見れて良かった。 

そして昨日は主人のアトリエで満開の桜を。
 ただ、山のアトリエは 
花粉がとんでもなく舞ってるようで 
外にいるのは辛い。。。 
やりたかったことほとんどできずに
 休日は終わってしまいました。。。 
早く花粉症の季節が終わりますように。 

 さあ、今週のランチのお知らせです。
{611FD128-AC7D-482A-86BB-2D9831BDA15D}

月曜は雑穀がゆランチ 
火曜はクラムチャウダー 
水曜はイエローカレーです。 

柚子ジャムとクリームチーズのマフィン
カヌレも焼きあがってます。

{2C353192-2D06-436D-B949-4A415F7D2E43}
どうぞよろしくお願いします。 

 。。。。。。。。 

春のイベントのお知らせをご紹介

{6F8F7D7D-8D6A-4193-9A83-874E8DD4A29C}

むすびの市2018.4.15(土)・16(日)

 桃ヶ池長屋にて 

。。。。。。

{3F1BA08E-7611-4367-A4AC-3F40527868FE}

第5回 (最終回) 
ベジバル祭り 
2018.5.5(土・祝)10:00〜17:00 
高津宮にて



どちらのフライヤーもお店にありますので 
どうぞお持ち帰りくださいね。

 。。。。。。。。

(商品情報もチラホラ。。。) 

(私のもう一つのお仕事。絵画造形教室です) 
生徒募集中♪ 

 + + + + 

 c-fieldは月・火・水のみOPENです 
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19

c-fieldの地図はコチラをクリック♪↓ 

{C0C3BD6B-BB54-4030-A9DF-8BC505299D0B}

皆さまこんばんは。


色々イベントのお知らせもしたいのに

なかなか、お知らせが遅くなってる

今日この頃…。


4月3日(火)は養生菓子処もちねこさん

c-fieldに来てくださいます。

11:00〜12:00まで店頭で

和菓子を販売していただきます♪


美味しくてかわいい「にゃんぢう」や

草餅、甘酒入りの蒸しカステラなど

春の和菓子を作ってくださるとか。


もちねこさんにはc-fieldで

カレーワークショップをしていただいたり

金継ぎ教室の時に養生弁当を

作っていただいたりと

美味しいお付き合いをさせていただいてます。

{BBB49B2B-F4DE-4485-9B97-0C36DF99A524}

今からとっても楽しみです!


当日は店内でもお召し上がりいただけます。

(ワンドリンクオーダーお願いします)


皆さまのお越しをお待ちしております。

。。。。。。。。 

(商品情報もチラホラ。。。)

(私のもう一つのお仕事。絵画造形教室です) 
生徒募集中♪ 

 + + + +

 c-fieldは月・火・水のみOPENです 
(月曜の祝日はお休みです)
11:00~19:00 
 大阪市阿倍野区昭和町2-8-19 

c-fieldの地図はコチラをクリック♪↓ 

{9D7C8CB9-71C1-408F-8C6B-B3C411B62C66}

みなさまこんはんは。

今週の営業は雨三昧でしたが、

たくさんの方々が足元の悪い中

ご来店くださいました。


祝日の営業は何時ぶりだろう…。

普段、お仕事で来ることが出来ないからと

祝日営業に来てくださった方もたくさん。


入っていただけなかった方々ごめんなさい。


5席しかないお店が大好きだけどこんな日は

とっても残念。

今度来てくださったらゆっくりしてください。


そう、

そしてタイトルに書かせてもらいましたが


今週の土日は2年ぶりに開催する

アトリエにんじん畑の展覧会なのです。

アトリエにんじん畑フェイスブックページ

(私のもう一つのお仕事。絵画造形教室です)


DMの写真は2年前に開催した時の

共同制作の作品です。

幼稚園児さんから中学生まで

分割された1枚をそれぞれが描き、

20枚繋ぎ合わせて大きな1枚に仕上げます。


前回はパウルクレーの

「パルナッソス山へ」でした。


今回はゴッホの「花魁」に取り組みました。

まだ、繋いでないので

明日の搬入で繋ぎ合わせるのがドキドキ!


絵画だけでなくいろんな作品を展示しますので

お近くにお越しの方はぜひ見に来てください


会場は阿倍野ベルタ3階の

市民学習センターのギャラリーです。

通路と通路の間にある

どなたでも通り抜けることができる

比較的大きなスペースです。


24日(土)・25日(日)2日間共

10:00〜16:00まで在廊しています!

来られたらぜひお声かけてくださいね♪


。。。。。。。。


たくさんのイベントのお知らせあるのに

なかなかご紹介できなくて…


順番にご紹介させていただきますね。


只今開催中なのは同級生の紅ちゃんの個展

{42233AEF-E9FD-4D4C-AE53-0BC8D706A268}

{D6EE2682-A052-428E-A9C5-86513540AF6E}

元永 紅子展

2018.3.20(火)〜4.1(日)

12:00〜19:00(月曜休廊・最終日17:00まで)

ラッズギャラリーにて


。。。。。。。。


こちらも大学の同級生のみっちゃんの個展

{05914B6A-9621-4C94-AF72-ED465EEA60B1}

山本 美智子展

2018.3.23(金)〜27(火)

8:00〜17:00(最終日は16:00まで)

カフェギャラリー 華にて

※カフェですのでワンオーダーお願いします


。。。。。。。。


そしてもうひとつ

{A0425416-51D8-414A-B74D-F5B3AFA3AD36}

{344AD1C1-C879-4E5F-A335-C28BEA6D037C}


SHINYA FUKUMORI TRIO   JAPAN TOUR

2018.4.3(火)

18:00開場・19:30開演

阿倍野区民センター・小ホールにて

詳しくはこちらをご覧ください


フライヤーお店に置いてありますので

どうぞお持ち帰りくださいね。


。。。。。。。。

(商品情報もチラホラ。。。) 

+ + + + 

 c-fieldは月・火・水のみOPENです 
(月曜の祝日はお休みです)
11:00~19:00 
 大阪市阿倍野区昭和町2-8-19

c-fieldの地図はコチラをクリック♪↓ 
{E0EF1D6F-C944-41F2-BFB0-1F9D72AA9D5B}

おはようございます!


祝日だからc-fieldはおやすみと思ってる方多いみたいですが、

月曜以外の祝日はオープンしています。


今日は白がゆランチです。

春のお野菜でたくさんお惣菜を作りました。


マフィンも春らしく抹茶と白あんです。


19:00までお待ちしております。



{0BDCD2A4-1F55-4E30-BCFB-9E94C3293DD7}
昨日はポチカさんの第3回目の

巻きたて生春巻きを食べる会でした。


好きな具材を巻きながら

どんどんいただくという、

まさに食べる会!


生春巻きもだけど、

牛肉のフォー、ベトナムプリンもおいし〜!


幸せな日曜日が終わりました。


ご参加くださった10名の方々、

キャンセル待ちしてくださった方々、

ご検討くださった方々。

ありがとうございました。


次回はバインミーを食べる会を

していただけるとか⁉︎

少し先になりそうですが、

決まり次第お知らせいたします。


どうぞよろしくお願いします。


。。。。。。。。


今週のランチのお知らせです。

月曜はハッシュドビーフ

火曜はクラムチャウダー

水曜は白がゆランチです。

{ADDBA84E-0646-4EB7-93FB-7B8C5943EB9D}

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。


(商品情報もチラホラ。。。) 

(私のもう一つのお仕事。絵画造形教室です) 
生徒募集中♪ 

 + + + + 
 c-fieldは月・火・水のみOPENです 
11:00~19:00 

 大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
c-fieldの地図はコチラをクリック♪↓ 



{36341119-43FC-4ACA-BF5E-9844438C0415}

おはようございます。

とってもいいお天気の水曜日。

昨年植えたミモザの花がどんどん咲いてきました♪

リース作れるくらいになればいいなと。。。

本日も11:0019:00までオープンです。

今日のマフィンは。。。

りんごとラムレーズンのマフィン🍎

{BF26BA57-DA71-48A7-9FFB-AF8D7BF479E1}

カヌレもマーラカオもございます。


ランチは

かぼちゃのポタージュランチです。

{A7FE774C-E670-48AE-A465-DD2AF958484F}

今週最後の営業日。

どうぞよろしくお願いします。


。。。。。。。。


★アメーバーブログ版

(同じ日記をアップしています)


。。。。。。。。


★c-fieldフェイスブックページ

(商品情報もチラホラ。。。)


★アトリエにんじん畑フェイスブックページ

(私のもう一つのお仕事。絵画造形教室です)

生徒募集中♪


+ + + +


c-fieldは月・火・水のみOPENです

11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19

06-7896-0036

c-fieldの地図はコチラをクリック♪↓

c-field map

{2A053D9F-FCC1-45B2-A305-3A0891E3E89B}


皆さまこんにちは。


すっかり夕方になってしまいました(>_<)


今日のランチは雑穀がゆランチです

{BF1D7AFC-4F60-48D3-8826-03BBFA6F2320}


ランチは終日食べていただけます。


カヌレもマフィンもまだございます。


マフィンはお味噌と白あんのマフィン♪

甘じょっぱいの好きな方には

気に入っていただけるかも!


明日は中華粥ランチ、

水曜はかぼちゃのポタージュランチです。


今週もよろしくお願いします

。。。。。。。。

(商品情報もチラホラ。。。) 

(私のもう一つのお仕事。絵画造形教室です) 
生徒募集中♪ 

 + + + + 

 c-fieldは月・火・水のみOPENです 
11:00~19:00 
 大阪市阿倍野区昭和町2-8-19 

c-fieldの地図はコチラをクリック♪↓

{6AD97F9F-1EE2-422B-90A3-4074FAD25A74}

みなさまこんばんは。

今週の営業が終了しました。


チキンカレー週間の3日間、

たくさんの方々にカレーを

食べていただきました。


初めましてのお客さまも

いつも来てくださるお客さまも

たくさん来てくださって

感謝しかありません。


入っていただけなかった方々、

本当にごめんなさい。

懲りずにまたのぞいていただけると

嬉しいです。


。。。。。。


毎日焼くマフィンですが、

中身?を何にしようか考えるのが

とっても楽しいのです。。。


今日は抹茶と白あんのマフィン♪

和菓子感…というか

おまんじゅう感が出したくて

抹茶も白あんもたくさん入れてみました。

なかなか好評でおかげさまで完売し、


調子に乗って和風なマフィン、

あれもこれも作ってみたくなってます。

黒糖とかきな粉とかあんことかよもぎとか…

おまんじゅう感漂うマフィン

も少し焼いてみたいと思います♪

。。。。。。。


明日からはアトリエにんじん畑の先生の

お仕事です。

今月末にアトリエにんじん畑の

展覧会があるので、

作品制作のラストスパート!

また、こちらでも展覧会の詳細

お知らせさせてくださいね。


まだ、週の半ばですが…笑

素敵な週末をお過ごしください。


。。。。。。。。

(商品情報もチラホラ。。。) 

(私のもう一つのお仕事。絵画造形教室です) 
生徒募集中♪ 

 + + + + 

 c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00 
 大阪市阿倍野区昭和町2-8-19

c-fieldの地図はコチラをクリック♪↓