国際間(クロスボーダー)のM&Aの注意点です。
M&Aに限らず、その他のビジネスでも、
海外企業と取引を進める際はご注意ください。
各国それぞれバケーション時期が違います。
欧米諸国はお休みも長いです。
その間、交渉がストップして、また相手方の熱が冷めてしまうこともあります。
相手のお財布の状況が変わって、ビジネスを進められなくなる事もあります。
もっと魅力的な案件が相手に現れて、検討してもらえなくなる事もあります。
バケーション時期を避けてM&Aの取引ができるよう、
またキリのいいところでバケーションに入れるように、
最初からスケジューリングを上手にしてくださいね。
以下、各国の長めのお休みの時期です。
以下の祝日以外にも、雨季は動かないなど色々国によって違いがありますので、
事前に相手国と交渉を始める前に、ご確認ください。
以下は2014年の例
<アジア>
日本:お盆周辺、お正月、ゴールデンウィーク
中国:旧正月(1月31日~2月6日)、5月1日~5月4日、建国記念日(10月1日~7日)
韓国:旧正月(1月30日~2月1日)、お盆(9月7日~9月10日)
シンガポール:中国正月(1月31日~2月1日)、
タイ:年末年始休暇(12月29日~1月3日)
カンボジア:カンボジア正月(4月14日~4月16日)、国王誕生日他(5月13日~5月17日)
盂蘭盆&憲法記念日(9月22日~9月24日)、水祭り(11月5日~7日)
ミャンマー:新年休暇(4月14日~21日)、イスラム教祝日、
ベトナム:旧正月(1月29日~2月5日)
バングラディッシュ:断食開け大祭り(7月28日~30日)、犠牲祭(10月5日~7日)
<欧州>
6~9月にかけて1~2ヶ月。12月中旬~年始
スペイン:1ヶ月くらい。
スウェーデン:年齢に応じて1ヶ月前後。
フランス:5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド:46日(10年以上働いてる人はプラス10日)
ドイツ:1ヶ月~5週間強
イタリア:1ヶ月~1ヶ月半弱
ノルウェー;平日だけで25日
<オセアニア>
オーストラリア:6~8月にかけて2週間~1ヶ月、12月に2~3週間程度。
<アメリカ>
宗教によって時期はそれぞれ。夏休みは1週間~10日程度。
効率的に進められる計画を予めたてましょう。
人気ブログランキングへ