娘が長い間、ひとりっ子気分で子供部屋を使っていました。
しかし下のチビ男子達も大きくなりましたし、そろそろ子供部屋に移動してもらおうかと。

はい、どーん。
買いました、3段ベッド。
この部屋、六畳です。
奥に1つベランダへの掃き出し窓があります。
まー、狭い。
半端ない圧迫感。
でも、いいんです。
この圧迫感、子供にはたまんないみたい。
チビ男子達の興奮具合って言ったら・・・MAX!!
お姉ちゃんも、まんざらでも無い様子。
もともと寂しがりなのでね。
口では嫌と言いながらも一緒に寝れるのは嬉しそう。
それにね。
はじめは、年頃の娘には一人部屋を与えるべきかと思っていたのですが・・・どうも違うみたい。
うちの娘は『部屋いらないタイプ』みたいです。
①片付けられない②寂しがり+③自分の頭の中に自分の部屋を持っている、ので。
③の詳細としましては・・・本・マンガ・アニメ好きなので、どこに居たって自分の世界に入り込めるんですよ、彼女。
だから、部屋いらないの。
むしろ、3段ベッドの自分のスペースで十分。
『うわー、このスペース自分で自由につかっていいの?!』だって。
・・・おいおい。今までこの部屋全部あなたの自由だったんですけど?
不思議ちゃんだな、あの子。
この狭いスペースを今から子供部屋、僕らの基地みたいにして行こうと思います。
まずはカタチから入るタイプ↓↓

番号ふって、隊員のベッドみたいに(笑)
ちなみに1号、次男(末っ子)
2号、長男(2番目)
3号、娘。
の並びです。

そして、子供部屋と言ったらガーランド!!(←違う?)
飾り付けをして、雰囲気上げて!
次は使い勝手を良くしていかなきゃL(‘▽‘)/
次回の改造が進んだら、またアップしまーす♪