ウェットティッシュケースをリメイク(超簡単)。 | ことコトぐるり。

ことコトぐるり。

~趣味のコトをのんびりと。~

その前に。

次男がインフルエンザB型になりました。
・・・私と同じ型。
私から感染か・・・とガックリしたんですが、日数から言うと不自然。
なので保育園からの感染と思います。
すごく流行ってるらしくて、B型。

早く良くなってくれたらいいなー。
私は、またしばらく大人しくしとかなければ。。。




さて。
赤ちゃんがいるお宅なんかは、ウェットティッシュやおしり拭き、必需品ですよね。
我が家は4歳と5歳になりましたが、まだおしり拭きを愛用しています・・・おしりは拭かずにウェットティッシュとして(笑)
アルコールとかが入ってなくて肌に優しいから、大好き(安いし)。
あとトイレには、流せるおしり拭きも完備してます。

愛用しているのにこんな事言うのもなんですが・・・
ケースにパッケージの柄なんかがプリントされてるのが、ずっと私は嫌だなーと思ってました(^^;
あと、あの色。
何であんなカラフルな色なんだろう・・・。
黒とか茶色とか目立たない色にしてくれればいいのに・・・と思いながら、黄緑色の裏蓋やボタン部分をマジックで塗りつぶしてましたよー。
そして最近、上蓋にデコパージュでラベルを貼ってみました。

手持ちのラベルをデコパージュ液で張り付けただけ。
デコパージュ液はセリアで調達出来ます。


でもでも!!
今日、念願の商品を見つけたんですよ。
以前に一度だけ見かけて、次に買おうと思ってたらもう無かった・・・って言う探しまくってたコチラ↓↓

これね、あのいまいましいカラフルな部分が黒なの!


こんな感じ。
しかも、上蓋のイラストも無し!

ステキ~。
これよ、これ。
探しまくってたから、即買い。

これをまたデコパージュします。(←はい、ハマってます)


こんな感じ。

ホント簡単だけど、これだけでずいぶん気分が違う~。
いや、ぜんぜん違う。
視界に入ったら、眺めちゃうくらい。

あ、中身は変えてますよ。
こちらのは除菌してくれるやつで、肌には使えなさそうなので。


以上、超簡単リメイクでしたー。