最近、「SNSをやらなきゃいけないと言われているけど、どうしたらいいか分からない」という声をよく聞きますが、実は私も10年以上前に全く同じことで悩んでいました。

 

石川県小松市の土木会社・社長の私が講師を務めるセミナーのご案内です。

土木という、一見「SNSとは縁遠い」業界で、10年かけて繰り返した失敗と成功のすべてを包み隠さずお話しします。

 

私が心から伝えたいこと。それは、SNSは「宣伝の道具」ではなく、「人と人のご縁をつなぐ力」になるということです。

 

このセミナーでは、私が現場で汗を流す中小企業の社長として、「どうやったら人の心に届く発信ができるのか」、「炎上を防ぎながら継続して発信するコツ」 など、シンプルで本質的な活用法をお伝えします。

専門用語は苦手なので使いません、ご安心ください(笑)。

 

セミナーのテーマは「SNSで広がる商売のご縁〜信頼を育み、つながりを深めるSNSの第一歩〜」。たった90分ですが、SNSの見方がガラッと変わる時間になるはずです。

 

少人数制でじっくりと 今回のセミナーは10名限定の少人数制です。参加者様一人ひとりの疑問に、私が直接お答えする「質疑応答&個別アドバイス」の時間も設けています。

 

SNSはむずかしくありません。「ちょっとした工夫」と「誠実な発信」から、あなたの会社のファンが生まれます。きっと希望が見えるはずです。