建設業は3Kの仕事とよく言われます。「きつい・汚い・危険」の3Kです。
そして「給料が安い、休日なし」の2つを足して5Kとも言われているそうです。
建設業で働くものとしては本当にひどい話だと思います。
こんなイメージが先行してしまい、昔に比べると建設業を志そうという若者が少なくなったのも事実です。
高校や大学では土木を学ぶ生徒、学生が少なくなり学科が建築と統合されたり、学生の数が大幅に減少し、自分たちが学生だった20年ちょっと前と比べると少子高齢化の影響もあるかもしれませんが、学生数が半分以下になっています。
https://eguchi-gumi.jp/20201020doboku-dobojo/