おつカレー様です。
来月は安宅中学校へ行き「職業人講和」の講師をしてくるカレー王子こと江口組4代目の江口充です。
昨日、担当の先生からお電話があり「中学時代の経験から生徒たちに今何をしたらいいか、中学生活へのアドバイスや激励をぜひお願いします」というお願いをされました
はい!頑張ります!
中学生へ仕事のお話をしに行くのは今年で5回目(5年目)です。
これまでを振り返ってみると、面白い流れでした。
中学生からの質問を見ると、だんだんと江口組のプレゼン力も付いてきたと思うし、中学生たちに自分たちの想いが伝わるようになってきたかなと思います。
中学生たちからの質問はこんなのです。
2016年 好きな芸能人は?
2017年 土木はお家を建てる仕事ですよね?
2018年 女子でも働けますか?
2019年 江口組に入るにはどうしたらいいですか?
ほんとこうやって振り返ると、最初は土木の話をしているのに「好きな芸能人は?」ってウケちゃいます(笑)
中学生に伝わったことなかったんやなって反省です。
でも、年々中学生と噛み合ってきたような気がします。
今年も中学校へ行きお仕事の話、土木の話、江口組の話をしてきますが、どんな質問がくるかな??
そして、安宅中学校は初めて自分の母校以外の学校へ行くのでアウェイ感を感じるけどワクワク土木土木(ドキドキ)話をしてこようと思います。