おはカレーさまです。
働き方改革。
きっと多くの経営者の方が頭を悩ましている課題なんじゃないでしょうか。
働き方を変えながら生産性をあげる。
けっこう矛盾している考え方だと僕は思いますが、我が社では少しずつだけど取り組んでいます。
有給休暇を1年で5日以上取得しなければいけないということです。
たしか2年前くらいから、高校生や大学生の求人票に有給休暇の取得日数を明記しなくちゃいけなくなったので、その頃の江口組では…
2年前→2.7日
1年前→3.1日
という状況で休みが取りにくいのか取りづらい環境だったのかなって思います。
それから少しずつ休みが取りやすい働き方、そして環境づくりに取り組んで今年は…
7.8日と大幅に改善されました!
まだ今年も終わってないので、もう少し数字は改善されそうです。
これはうちだけじゃなく、建設業全体がそういう方向に進んでいるんだと思います。
国交省や石川県の工事現場では週休2日を推奨しています。
働きやすい工事現場を目指して、いろんな課題にチャレンジしています!!