おつカレーライス🍛
想像してください。
あなたはひとりで起業しています。
事務所は自宅。
あなたのオリジナル商品を売っている。
ポロシャツやボタンダウンのシャツ、
Tシャツなどの衣料品。
ステッカーやカレンダーなどの雑貨。
セカンドバッグやペンケース、
SNS (ソーシャル·ネットワーキング·サービス)上でしか売っていません。
それも受注してから生産するスタイル。
日曜日の午後2時。
ある晴れた初夏、
自宅のリビングのソファで、ビールを飲みながら次に売る商品であるショートパンツと
ポロシャツをインスタグラム、ツイッター フェイスブック ブログにアップしました
いずれも1万5000円。
月曜日の夕方、
購入の締め切り時点で、
650名が購入してくれました。
売上は約1000万円。
販促費はゼロ、
営業経費も
ゼロ、ECサイトもつくっていないので、
その経費もゼロ。
外部で商品を製作する経費と商品を送る経費だけ。
利益はざっと500万円です。
毎月1回だけ発売します。
いつも1000万円ほどの売上があります。
こういうビジネスやりたいですか?
できたらいいと思いませんか?
そんなの無理だと思いますか?
でもね、こういうのって無理じゃないんです。
これができるのが、
SNS時代「つながりの経済」
の時代なのです。
大正10年創業。小松市のまちの安全を住む人と一緒にカタチにしてきた江口組のホームページ
株式会社江口組公式Facebookページ。江口組の工事現場の様子や現場で頑張る社員の様子はこちらから
4代目社長のTwitter。僕が最近一番楽しんでいるSNSです。フォローよろしくお願いします!!
カレーの市民アルバFacebookページ(非公式)僕が大好きなアルバのページですが、お店には許可なく勝手に楽しんでいるページです。このページを見るとアルバのカレーを食べたくなるのご注意を(笑)