おつカレー様です。
ゴールデンウィーク最終日のカレー王子こと江口組4代目の江口充です。
昨日は天皇陛下の即位を祝う一般参賀が皇居で行われました。沢山の方が皇居に行かれたことがなんだか嬉しくなりました(^^)
その一般参賀に行きたかったです。やっぱ日本人ですね〜
一般参賀に行けなくても、天皇陛下のご即位のお祝いで何かしたいなって思っていたら、石川県でも今日まで県庁で天皇陛下御即位の記帳がやってるとのことだったんでこれは行くしかないなって思い記帳しに行ってきました。
17時の終了ギリギリになっちゃったけど家族で行ってきました! 中2の娘も嫌がることなく一緒に付いてきてくれて家族で行けてよかったな〜って思います。
そして行った時に部活帰りの女子高生も2人記帳に来てました。
若い子たちもみんなお祝いしたいってことなんですね。なんか嬉しいです。
僕が中高生の時、いや大人になって20代の時って天皇陛下の存在を大切に思うことってありませんでした。
30代の時にJCで日本の国のことを勉強した時から、日本の国のことが好きになったし、この天皇陛下がご即位されたこの時を本当に嬉しく有難いなって思えるようになりました。
新天皇陛下、新皇后陛下の表情素敵でした。
上皇陛下、上皇皇后陛下のみんなを包み込むような優しい雰囲気大好きです。
昔は当たり前だった、日本の国が好きだという愛国心という気持ちは今の時代忘れてきた、無い人が多いって言われるけど、このゴールデンウィーク中に行われた天皇陛下の退位、そして即位と日本国中がお祝いムードだった。
愛国心無いって違うんじゃないかなって思えるくらい。
令和の時代は日本がもっともっと素晴らしい国に、国民みんなが日本大好きって思える国になったらいいなって思います。