おつカレー様です。
今週は、会社説明会、ドライアイス洗浄見学会、JC講演会などのプレゼンの準備をする1週間になりそうなカレー王子こと江口組4代目の江口充です。
伝える力を発揮する1週間ですね〜
さて、今日のブログは久しぶりに僕の大好きなカレーの市民アルバのことを書きたいなと思います。
アルバのカレーはルーはもちろん美味しいのは当たり前、そしてそれだけじゃなくご飯は熱々、さらにトンカツやクリームコロッケなどのトッピングもめちゃ美味のカレー屋さんです。
以前僕がブログにアルバが美味しい理由を書きましたので、ぜひ参考にしてください。
僕が大好きなアルバのカレーですが、これまでご飯があり、その上にトンカツなどのトッピング、そしてその上にルーがかかっていました。
ルーの下にトッピングという形。
カレーのルーがかかっている、僕が必ず頼むホームランカレー。
これがアルバのスタイルでしたが、去年からルーの上にトッピングがオンする形になりました!
こんな風です。
これが今のホームランカレーの形っす。
熱々ご飯、カレーのルー、トッピング、そしてキャベツや福神漬け。お皿の上に存在するのは、トッピングが上でもルーが上でも同じだけど、食べて見ると全然違うなっていう印象です。
もちろん、結論から言うとどっちでも美味しいです!間違いなくカレーの市民アルバのカレーは美味しいです!
ただ、去年からトッピングが上になったことで、例えば満塁ホームランカレーのトンカツ、クリームコロッケ、ウインナー、ハンバーグ。これからのトッピング自身の美味しさを味わえるようになったかなと思います。
これまでトンカツ達にルーがかかっていて、カレー味が強調されたトッピング達だったやつが、ルーの上に来ることで本来の味が表現されるようになったのではないでしょうか。
アルバのトッピング達は、お店のこだわりのトッピング達です。
こだわりのカツやウインナー、そして手作りのクリームコロッケ、ハンバーグ。どれも美味しいものばかり(^ ^)
もちろん、これまでのようにルーが上にかかっていてもアルバの美味しいカレールーと絡み合ってめっちゃ美味かった。
でも、ルーの上にオンされたことでその美味しさを味わうことができるようになりました。
特にトンカツがめっちゃ美味いっす!トンカツだけ食べても絶対に美味いっす!
お肉の柔らかさ、甘み、ジューシーさ、衣のサクサク感・・・どれだけでも食べられるトンカツです。
そして、このトンカツにかかったルーと食べるとやっぱ美味しいんですよね〜!
カレーの上にトッピングがオンされたことで新たな発見があったカレーの市民アルバ。
皆さんはトッピングが上?ルーが上?どっちが好みですか??