おはカレー様です。

今朝は寒くてなかなか布団から出ることができなかったカレー王子こと江口組4代目の江口充です。

 

 

寒いはずです。

自宅から外に出ると雪がチラついてました。今日の午前中は雪が降るみたいです。

でも週間天気予報を見ると、明日から日曜までは晴れマークが出てるので嬉しいっすね〜週末は木場潟でも走りに行ってこようかな〜

 

 

さて、毎月江口グループ(江口組、クリエイション江口)が出しているニュースレター。1月号が昨日やっと仕上がってきました。

今月号は、年末年始ということもあっていつもよりちょっと遅めです。

 

 

2019年の1月で138号のニュースレターです。

ちょっと振り返ってみると、もう11年と半年続いているニュースレターです。もちろん今年も毎月発行できるように頑張ります!

 

 

今年から中面のデザインが変わりました。

これまで僕が記事を書き、写真を撮ったり、うちの社員が写真を撮ったやつをそのまま載せてましたが、2019年1月号から印刷をお願いしているマルト印刷さんにデザインをお願いし、いいがに出来上がりました。

 

 

校正を見た時にやっぱ素人じゃ、こんなに上手いことまとめられないな〜って思いました。

これからはこのニュースレターにもっともっと見た目だけじゃなく、中身も磨きをかけていきたいなと思っているのでよろしくお願いします。

 

 

さあ、新しく見た目が変わったニュースレターです。

一面は結構人気がある、僕が読んだ本を一部紹介するページです。

 

 

ニュースレターを送らせて頂いている方からよくお褒めの言葉をいただくコーナーです。

ありがとうございます。

今月の本は落合陽一さんの「0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる 学ぶ人と育てる人のための教科書」をご紹介させて頂いています。

 

 

中面は、江口組の現場で頑張っている若手社員の紹介や我が社の日常の様子の紹介。

工事現場の様子を毎月書かせてもらっています。少しでも工事現場の様子を多くの人に知ってもらい、工事のご理解をいただき、そして現場で働く人たちのカッコよさが伝わればいいなと思って頑張って書いています。

 

 

そして裏面は、いつものお馴染みとなった社員の一言コーナー!今月は2019年のワクワクすることが書かれています。

 

 

毎月送らせて頂いている方にはそろそろお家へ届くかと思いますので楽しみにお待ちください!

 

 

このニュースレターは読みたいなって思う方には無料で送らせて頂いています。

ご希望の方がいらっしゃれば、江口組までご連絡ください。

 

 

電話番号:0761−24−1311

電話で「ニュースレターの件で!」とご連絡ください。

 

 

今年からはホームページやブログでも見られるように検討しているところです。

こちらもお楽しみにお待ちくださ〜い!!

 

 

少しずつ進化している江口グループのニュースレターです。

2019年もよろしくお願いします。